【国語】「ず」「づ」、「じ」「ぢ」、どちらが正しい?

小学生の学習Q&A
お子さまや保護者のかたが疑問に思われる頻度を★★★で示しています。
(頻度が高いほどが多くなります。)

Q単語によって「ず」と「づ」、または「じ」と「ぢ」と書き分けているものがあると思いますが、ときにどちらを書けばいいのか迷ってしまいます。何かきまりごとがあったら教えてください。
★★★

A通常は「ず」・「じ」を使います。「づ」・「ぢ」と表記するものは少しずつ覚えていくようにしてください。


「ず」と「づ」の場合は、「ひとつつ」「すこしつ」「こう」「きん」「しく」「す」など、通常は「ず」を使います。「つく」「つる」「つみ」「つら」などは「づ」と表記すると覚えていきましょう。
また、「おこかい(お小遣い)」「みかき(三日月)」「こつみ(小包)」など、「かう(遣う)」「き(月)」「つみ(包)」の「つ」に濁点がついただけのものもあります。

「じ」と「ぢ」の場合は、「にんじん」「くじら」など、多くの場合は「じ」を使います。
「ちぢむ」など「ぢ」と表記する単語は、その都度覚えていきましょう。
また、「はなぢ(鼻血)」など、「ち(血)」に濁点がついただけのものもあります。



プロフィール



「進研ゼミ小学講座」は2020年新課程に対応して、リニューアル。基礎から応用までの学力向上はもちろん、自ら学ぶ姿勢を身につける。
学んだ知識を使って、自分なりの答えを導き出す。そんな体験を繰り返すことで、「自ら考え表現する力」を育んでいきます。

子育て・教育Q&A