読み聞かせはいつまで?小学生になっても続けたい読み聞かせのメリットとコツ
- 育児・子育て
乳幼児期には毎日のように行うことが多い読み聞かせ。一人読みが出来るようになったら終わるものと思っていませんか? 大きくなるにつれ、「読み聞かせはもう卒業」とやめてしまうかたもいるのではないでしょうか。実は、読み聞かせには良いことがたくさん。小学生以上になってから行うメリットと、読み聞かせのコツをご紹介します。
学力もアップ?読み聞かせのメリット
まずは、読み聞かせをするとどんなメリットがあるのかを見てみましょう。
・想像力をふくらませる時間になる
・子どもの知的好奇心が広がる
・集中力がアップする
・子どもの語彙が増える
・親子のコミュニケーションになる
・子どもの気持ちが安定する
小さい頃の発達にプラスになることが多く、親子のコミュニケーションにもなりますよね。でも、このメリットは乳幼児期に限ったものではありません。
集中力や語彙力がアップすれば、学校の勉強にも活かされます。知的好奇心が広がれば、将来のことを考えたり、自分でものごとを調べることも増えるでしょう。その結果、学力がアップするかもしれません。もちろん、「読み聞かせをしている」=「勉強ができる」というわけではありませんが、読み聞かせをすることで就学児にプラスになることはたくさんあります。やっていて損はないのです。
読み聞かせに卒業なし!一人読みにはないメリットって?
小学生になると、一人読みができるようになります。そうすると、読み聞かせは必要ないと思いがち。でも読み聞かせには、一人読みにはないメリットがあります。実際に、先生やボランティアのかたが読み聞かせを実施している小中学校も多いです。お子さまが嫌がらなければ、いつまででも続けてあげましょう。
ちなみに一人読みは、音読の宿題などで行っていますよね。集中力が上がったり、目で文字を追う練習になったり、自分の世界を広げたりできます。声を出して読むことで、発音の練習になったり、人と話す時のコツを学んだりもできるでしょう。
ただ、一人読みの時は「文字」に集中しています。絵本を読んでいたとしても、読んでいるのは文字。普段読み聞かせをしている保護者のかたならわかると思いますが、読み手は意外と絵を見ていません。それだけ、文字と絵を一緒に見るのは難しいということです。でも、読み聞かせの時は「絵」を見ることができます。そうすると、文字を読むだけでは難しかったイメージをふくらませることが可能。「読むことに集中する」のではなく、「ストーリーに集中する」ことができるのが、この時期に行う読み聞かせのメリットです。同じ本でも、一人読みと読み聞かせとでは違った世界が見えてくるでしょう。
もちろん、親子のコミュニケーションにもなります。年齢が上がるにつれて関わりが減ってくるので、そういった意味でも読み聞かせは良い機会かもしれません。親子の距離が自然と縮まり、困った時などにも相談しやすくなるでしょう。
小学生以上の子どもに読み聞かせをする時のコツ
読み聞かせを続けるとはいっても、幼児期と同じでよいか悩みますよね。そこで、小学生以上の子どもに読み聞かせをする時のコツをいくつかご紹介します。
・幼児期の流れをそのままに
一番よいのは、幼児期の読み聞かせの習慣をそのまま続けること。寝る前など、読み聞かせをする時間が決まっているという家庭も多いでしょう。その流れを小学生になってからも続けてみてください。この時間だけはずっと変わらない親子の時間として、続けていければよいかもしれませんね。
・子どもが興味を持っているものがおすすめ
小学生になってからも、読み聞かせは変わらず絵本で大丈夫です。選び方も、難しく考えなくてOK。子どもが興味を持っているもの、今の生活にリンク(行事や年齢など)しているものだと、集中しやすいかもしれません。お子さまが図書館から借りてきた本を保護者のかたが読んであげてもよいですね。
また、幼児期に読んでいた絵本を大きくなってから読むというのも面白いです。そうすると、当時とはまた違った感想を持つはず。大人になって絵本を読むと視点が変わるのと同じです。「これじゃ幼いかな?」と思わなくて大丈夫。ぜひ、いろんな種類の本を読んであげてください。
・お話だけの読み聞かせもアリ
絵本ではなく、文字だけの本でもOKです。絵がないぶん、耳から入る情報でいろんなイメージをふくらませることができます。聞く力も育つでしょう。昔話などであれば、本がなくてもお話することができますね。絵本がない時はこういった方法も試してみてください。長いお話であれば、前半後半に区切って日をまたいでもOKです。
・子どもに読み聞かせをしてもらっても面白い
読むことが好きなお子さまなら、読み手になってもらうのもよいですね。今日はママ、明日は子ども、明後日はパパなど、毎日交代するというやり方もアリ。保護者のかたも、読んでもらうとまた違った発見がありますよ。下にきょうだいがいる場合などは特におすすめ。自然と家族全員で読み聞かせの時間を過ごすことができます。
まとめ & 実践 TIPS
読み聞かせのメリットは、年齢が上がってもたくさんあります。もちろん、これは大人だって同じ。読んでもらうという経験は、安心感を得られ、なんだかうれしくなるものです。無理に卒業しなくて大丈夫。お子さまが望むのであれば、ぜひ読み聞かせを続けてあげてください。
- 育児・子育て