算数「速さ(流水算・時計算)」[中学受験]

算数の「流水算」「時計算」をマスターしていきましょう。
「流水算」は船が川を下ったり上ったりするときの速さ・道のり・時間について考える問題、「時計算」は時計の長針と短針によってつくられる角度を求める問題です。慣れないうちは混乱(こんらん)しやすいですが、基本となる考え方や公式が理解できれば必ずコツがつかめます。
ツカム先生がわかりやすく解説していきます。前回の「旅人算」「通過算」と合わせてくり返し取り組み、「速さ」を得意単元にしていきましょう。


■算数「速さ(流水算・時計算)」

こんにちは。合格総理大臣 ミスター・ツカムです。
今回は、流水算と時計算を取り上げます。
この機会にしっかりマスターして得意単元にしてくださいね。では、いっしょに学習していきましょう。


まずは流水算から見ていきましょう。
この単元でおさえるべきことは、以下の基本公式です。これをまずしっかり頭に入れてください。

  上りの速さ = 船の静水時の速さ − 川の流れの速さ

  下りの速さ = 船の静水時の速さ + 川の流れの速さ

  船の静水時の速さ =(上りの速さ + 下りの速さ)÷ 2





問題1
ある船の静水での速さは毎時20kmです。この船で、川下のA地から54km離(はな)れた川上のB地まで上るのに3時間かかりました。静水での速さを1.4倍にすると、B地からA地へ下るのに何時間何分かかりますか。
(明治大学付属明治中 2007年)
<問題1の考え方と答え>
これは基本中の基本の問題ですね。これをしっかり解くことによって、公式の意味を理解してください。

川下のA地から川上のB地まで、54km上るのに3時間かかったので、船が上っているときの速さは?

    54 ÷ 3 = 18  → 時速18km です。

船の静水時の速さは 時速20kmでしたから、川の流れの速さは?

基本公式 上りの速さ = 船の静水時の速さ − 川の流れの速さ より

    20 − 18 = 2  → 時速2km ですね。

次に、船の静水時での速さを1.4倍にすると、

    20 × 1.4 = 28  → 時速28km となり、

下りの速さは、川の流れの速さを加えた速さなので、

    28 + 2 = 30  → 時速30km

よって、B地からA地に下るのは、

    54 ÷ 30 = 1.8(時間)

(答え) 1時間48分

問題2
川の下流にあるP地点と上流にあるQ地点の間を、静水時(水の流れがなく静止している)には同じ速さの2つの定期船A、Bが往復しています。AはP地点を、BはQ地点を同時に8時に出発します。下のグラフはこの定期船A、Bの運行の様子(ようす)を表しています。

図

  (1)静水時の定期船の速さは、川の流れの速さの何倍ですか。
  (2)AとBが最初に出会ってから次に出会うまで何時間何分かかりますか。
(東邦大学付属東邦中 2008年)
<問題2の考え方と答え>
次は、ダイヤグラム(運行表)を正確に読んで考えていく問題です。
<(1)の考え方と答え>
まずグラフから、上りにかかる時間と下りにかかる時間を読み取りましょう。

    上りは → 3時間    下りは → 2時間    ですね。

わかっているのはこれだけですよね? 手がかりがないので、それぞれの速さを比で表してみます。
「かかる時間」と「速さ」は逆比の関係ですから、

     → これを速さとして計算していきます。

基本公式は 船の静水時の速さ =(上りの速さ +下りの速さ)÷ 2 でしたから、

    

すると、川の流れの速さは?
基本公式 上りの速さ = 船の静水時の速さ − 川の流れの速さ より

    

よって、静水時の定期船の速さが、川の流れの速さの何倍かは、次のように求めることができます。

    
(答え) 5倍
<(2)の考え方と答え>
小問(1)で求めた速さを使って地道に計算してみます。

・1回目の出会いの時刻(じこく)は?



1回目に出会う時刻は →  9時12分 ですね。

・2回目の出会いの時刻は?





2回目に出会う時刻は →  12時48分 ですね。

求めるのは、AとBが最初に出会ってから次に出会うまでにかかった時間ですから、

     12時48分 − 9時12分 = 3時間36分
(答え) 3時間36分
<(2)の別解>
ダイヤグラムの図形の相似に注目してもいいですよ!

図





このとき、a の部分の時間は、

    

同じように、11時から14時までの3時間を見て、b の部分の時間は、a と同じ1.8時間なので、

    1.8 × 2 = 3.6(時間)
(別解) 3時間36分

プロフィール



大人気メールマガジン「コロンブス的・超発想で中学受験を成功させる方法」の発行人で、中学受験カウンセラー。メルマガは殿堂入りを果たす。理科・替え歌暗記法のCD『愛のメモリーTM』も作成。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A