高校の授業参観!あなたは見に行く?理由は?
子どもをもつ親にとって、わが子が学校で真面目にがんばっているか、クラスや先生の様子はどうか、気になるものですね。授業参観は、学校の様子を直に見ることができる絶好の機会ですし、普段親の前では見せない子どもの一面も見られるかもしれません。あなたは、子どもが中学生、高校生となっても授業参観に積極的に参加していますか?小学生の頃ほどは参加しなくなったという方も、もしかしたらいらっしゃるかも知れませんね。世間の皆さんはどうなのでしょうか。アンケート調査を行いました。
【質問】
明日は高校生の娘の授業参観!あなたは参加する?それとも不参加?
【回答数】
参加:65%
不参加:35%
【アンケートについて】
■調査地域:全国
■調査対象:お子さまをお持ちの保護者のかた
■調査期間:2015年2月3日~2015年4月8日
■調査手法:Webアンケート
■有効回答数:100サンプル
高校生でも子どもは子ども。自分の目で見ておきたい!
アンケートの結果、「参加」が65%を占め、優勢でした。
・一年生なら、雰囲気を知りたいので、参加します。2年、3年なら、不参加です。(40代/女性/専業主婦)
・娘には嫌がられるかもしれないけど、どんなふうに勉強しているか見てみたいから。(20代/女性/専業主婦)
・親としては子どもが普段どのように学校生活を送っているのか気になるので参加したいところだが、娘が絶対にイヤだと言えば行かないかもしれない。(30代/女性/その他専門職)
・いくつになっても子どもは子ども。高校での様子が知りたいと思うので参加したいと思います。(30代/女性/専業主婦)
子どもの学校生活の様子や環境を自分の目で確かめておきたいという声が多数でした。高校生ともなると親と離れて過ごす時間が増えてくるでしょうが、やはり子どもは子ども、状況をしっかりと把握しておきたいという親心がこのような結果につながったのかも知れませんね。中には、最初だけは参加するという声や、子どもが嫌がれば行かないという声も見られ、親子間の関係性も多様であることがうかがえます。
子どもが嫌がると思います!不参加です。
アンケートの結果、35%が「不参加」と回答しました。
・多感な時期の高校生の授業参観に興味はありますが行って、その後娘とけんかになりそうなので行かない。(50代/女性/専業主婦)
・子どもが私に来てほしいという気持ちがあったら参加すると思います。(20代/女性/専業主婦)
・高校生になった娘の成長を見てみたいけどもう高校生なので親に来てもらうのも嫌がる年頃かなと思うので不参加です。(20代/女性/専業主婦)
・覗いてみたいが仕事もあるし、子どもが参観することを望まないと思うので不参加。念のため子どもの希望は確認する。(40代/女性/契約派遣社員)
・高校生にもなると授業風景を見たところでアドバイスのしようがないからです。(40代/女性/専業主婦)
不参加の理由としては、子どもが嫌がるという意見が多く見られました。多感な時期を迎えた子どもとの関係性の難しさが垣間見られます。また、子どもが拒否することに併せて、親も仕事を理由に挙げる場合が多く見られます。授業参観と仕事の重要性を天秤にかけた結果であると思われますが、高校生の授業風景を見たところでアドバイスのしようがないという声もあることから、ある程度成長した高校生の子どもに対する信頼の裏返しなのかも知れませんね。
子どもは拒否、親は行きたい、授業参観
参加するという声が多く見られた今回のアンケートですが、全体的には、「親は行きたい、子どもは来てほしくない」という傾向のようです。
参加するという回答の中にも、子どもは嫌がるかも知れないという声が多く見られましたし、不参加の回答の中には、実は覗いてみたいという本音も多くありました。いくつになっても幼い頃と同じ、子どものことが気になるのは親の性かも知れませんね。しかし子どもにとっては、親を自分の生活空間から少しずつ遠ざけていくのは心の成長の証なのでしょう。親御さんたちもそのことをよくわかっていて、大切な子どもとの距離をうまくはかりながら接しているようです。