【マンガ】今日もたぶん寝室行ったらこんなん<さっちととっくん No.1>
お気に入りに登録
- 育児・子育て
6歳の娘さっちと4歳の息子とっくんの姉弟を育てるくもやさん家の日常。
みなさんのご家庭もこれ、あるあるですか?!
寝る前のひと仕事
フォーメーションAの場合
フォーメーションBの場合
みなさんのご家庭でも毎日いろんなフォーメーションが組まれているのでは。寝るスペースの確保も日々の子育てのなかで欠かせないルーティンですね。
くもやあきこさんのインスタグラム(akikokumoya)ではその他の子育てエピソードもたくさん紹介されているので、チェックしてみてください。
\ほかのお話はこちら/
<第1回>今日もたぶん寝室行ったらこんなん
<第2回>どれにしようかな~神様のいうとおり?
<第3回>これはなにごっこ?!
<第4回>とっくんのはみがき
<第5回>とっくんのこわいもの
- 育児・子育て
あなたにおすすめ
- 【マンガ】あやし上手<うちのヒフミヨ!No.8>
- ほめて育ててあげたいのに怒ってばかりでごめんね… 発達障害の子育てで学んだこと
- 抱っこは何歳まで? スキンシップ卒業のタイミングはいつ?
- 【マンガ】断捨離するには…<うちのヒフミヨ! No.6>
- 発達障害・グレーゾーンの子を持つ母がうみ出した伝わる声かけ法でなんと言い換える?
- 多忙な子どもが急増中?!塾に習い事…あなたの子どもは疲れてない?
- 子どもが発達障害?通常学級か特別支援学級・特別支援学校か迷います[教えて!親野先生]
- 発達障害と診断されたら 小学校は「特別支援学級」と「通常学級」どちらへ進むべき? 専門家アドバイス
- お風呂に子どもと一緒に入ってスキンシップをとろう!