子どもの「学ぶ力」を引き出すコーチングとは?

  • 育児・子育て

子どもはみな、生まれたときから好奇心旺盛です。それは、生まれた時から「知りたい」「やってみたい」という学ぶ力を持っているということです。しかし、子供が大きくなるにつれて「めんどくさい」「遊びたいからやりたくない」など、学ぶ姿勢が見られなくなってしまいます。「最近やる気が見られないな」と心配な保護者のために、学ぶ力を引き出すためのコーチングについてご紹介します。

この記事のポイント

「学ぶ目的」を明確にする

子どものなかには「勉強したくない!」「めんどくさい!」などといってなかなか勉強をしてくれない子どもがいます。
「やりたくない」という気持ちにはいろいろな原因がありますが、「勉強をする意味が分からない」ということも理由の1つになります。

そのため、子どもがなかなか「学ぶ」ということに前向きになれない場合は、子どもと一緒に「学ぶ目的」を考えてみましょう。

「学ぶ目的を明確にする」ことが目的なので、決して立派なものでなくても構いません。
「妹や弟に絵本を読んであげたい」「外国籍の友達としゃべれるようになりたい」など、目的が決まったら、次は「目的が達成できたらどんな気持ちになるか」を意識しながら達成のために何をすればよいかを考えましょう。

ここで大切なのは「子どもが考え、行動する」というところです。

コーチングは、「子どもが自分から成長することをサポートすること」です。
保護者が子どものやる気や学ぶ力が引き出せるよう、大切なポイントを考えていきましょう。

正解を押し付けない

「なぜ勉強しなくてはいけないの?」という質問をされた経験がある保護者はたくさんいるでしょう。
子ども自身が「自分にとってどういう目的で学ぶのか」が明確になれば、もともと子どもは好奇心が旺盛なので、自然と学ぶ姿勢ができます。

子ども自身が学ぶ目的や手段を考えているとき、つい保護者が知識や経験から「正解」を押し付けてしまいがちですが、「正解ありき」で話すのはよくありません。
例えば「忘れ物をしないようにするためにはどうすればよいか」という問題を考えるとき、「保護者の知識や経験則からの答え」を伝えるのではなく、「子どもが考える対策」を引き出せるように話します。

保護者はあくまで「引き出す役」なので、主に質問をすることとなります。
質問をするときは、「より子どもの行動が具体的になるように導く」事がポイントです。

「忘れ物をしないように前日に準備をする!」という子供なりの答えが出たあと、「前日のいつのタイミングでやるの?」や、「準備をしたものはどこに置くの?」など、より一歩踏み込んだ具体的な方法を引き出してあげましょう。

子どもが困ったときにはアドバイスする「よき理解者」に

大人から見ると子どもは危なっかしく、手助けをしてあげたくなってしまいます。
しかし、なんでも手を貸してしまっては意味がありませんので、見守ることが大切です。

子どもなりの答えを見つけて実践し、上手くできた場合は、今度はより上手く・効率よくできる方法を一緒に模索します。
もし上手くできなかった場合は、次に上手くいく方法を同様に模索してあげてください。

上手くいったときに「自分で出した答えが合っていた!」という事実が子ども自身の成功体験に繋がります。

喜ぶ姿も落ち込む姿も含めて、優しく見守ってあげることが大切です。

そして、子どもが困ったときやアドバイスを求めてきたタイミングで、前述したように「子どもが自らの正解を引き出す質問」をしてあげましょう。

子どもが「保護者に相談すればいい案が思いつくかも!」と思ってもらえるのがベストです。

まとめ & 実践 TIPS

ついつい「勉強しなさい!」と言いたくなりますが、子どもが自分から学びたくなるように、親子で考えてみるとよいでしょう。
本来、学びは発見がたくさんありますので、子どもにとっても楽しいものです。

子どもが自ら学び成長できるよう、保護者がコーチングを意識しながら接するとよいでしょう。
子どもが楽しく学び、学ぶ目的や学ぶための手段を考え、行動する様子を見守ってあげましょう。

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 育児・子育て

子育て・教育Q&A