オムツはずれ4つのステップ

  • トイレトレーニング

オムツに排泄していた子どもがトイレに行くのは、とても大きな変化です。
おしっこが「今出そう」だから「トイレに行こう」と、体の機能をコントロールして習慣化することは、子どもにとって自立への大きな一歩となります。

この記事のポイント

オムツはずれ 4つのステップ

そろそろオムツはずれを開始してみようと考えている、おうちのかた向けに、オムツはずれの4つのステップをご紹介します。

オムツはずれ 4つのステップ

2歳後半以降に、出る前に「おしっこ」と言えるようになるお子さんが7割以上

赤ちゃんのころは、膀胱におしっこがたまると反射的に出る状態で、尿意を感じることがありません。体の発達とともに膀胱におしっこをためられるようになると、「今出そう」などのコントロールができるようになってきます。
発達には個人差がありますが、先輩ファミリーへの調査結果から、子どもが出る前に「おしっこ!」と言えるようになるのは2歳後半以降が7割以上でした。

出る前に「おしっこ」と言えるようになったのは何歳?

今は成長の途中 温かく見守りながら付き合って

今回ご紹介した4つのステップでオムツはずれを進めていくなかで、お子さんが失敗を繰り返すこともあるでしょう。でも、お子さんが失敗したときは、叱らずに、大らかな気持ちで接してあげてください。

まとめ & 実践 TIPS

お子さんにとってオムツはずれは、「自分でできるようになる」ことで自己肯定感を高める、とても大切なステップです。
数年後には、今の苦労を振り返って、「懐かしいな、親子でがんばったな……」と思う日がきっときます。
ぜひ、お子さんの成長を温かく見守りながら、オムツはずれに付き合ってあげてくださいね。

参照:
トイレトレーニングはいつから? 時期・やり方・進め方などコツを教えます
https://benesse.jp/kosodate/201612/20161227-2.html

出典:こどもちゃれんじ『ぷち通信』(6月号)

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

  • トイレトレーニング

子育て・教育Q&A