「大きくなったら何になりたい?」ときいたら「なりたいものがない」という子ども…何と言ってあげたらよい?

  • 進路・職業

「大きくなったら何になりたい?」という質問に「カメラマン!」「パティシエ!」「学校の先生!」など、答えがポーンと返ってくると嬉しい気持ちになりますが、「わからない」とか「ない」と言われてしまうと、一瞬、言葉に詰まります。こんなときは、どのように考え、何と言ってあげたらよいのか。そんなことについてお伝えしたいと思います。

(赤ペン先生 河原)

この記事のポイント

「ときめき」は子ども時代に繋がっている

お子さまについて考える前に、ご自身のことを少し思い出してみましょう。
今、好きなこと、楽しいと思うこと、魅力を感じること、それらがいつに繋がっているか考えたことがありますか? 私は赤い色、それも同じトーンの深い赤にどうしても惹かれてしまうのですが、それがなぜなのか、あるときふいに思い出しました。私が5~6歳の頃、生まれて初めて「欲しい!」と感じたおままごとセット、それがその赤だったのです。
そんな大昔の「ときめき」に、何十年後の今もなお突き動かされているという驚き!
みなさまの心の中にも、そんな繋がりが幾つも見つかるのではないかと思います。

なりたいものがなくても可能性は育っています

「なりたいものがない」というお子さまの心の中にも、ときめいた数だけ、未来に繋がる可能性がきっと育っています。
「なりたいものがない」と言ってしまうのは、単にその「ときめき」=「ワクワク」が、将来の職業に繋がっていると考えていないだけ。お子さまにとっては「今」が一番大事。目の前のことにワクワクしていれば、それで十分なのでしょう。

大人が「ワクワク」のお手本に

お子さまの「ワクワク」を育てるために、できることが二つあると思います。
一つは、お子さまの「ワクワク」に気づいたら、そっと見守ること。
情報を与えすぎたり、進む方向を教えたりしてしまっては「ワクワク」を育てることになりません。先回りしないように気をつけて、さりげなく応援するのが大切です。
二つ目は、ご自分の「ワクワク」をどんどんお子さまに見せること。
家庭で、仕事上で、趣味で、心躍る物事に出合ったとき、それがどれだけ嬉しく、楽しいことかをぜひお子さまにも共有させてあげましょう。おうちの人がワクワクしている姿に、「大人って大変だけど、楽しそう」と明るい未来を思い描けるのではないかと思います。

まとめ & 実践 TIPS

ワクワクを感じるたび心の中にまかれる、たくさんの可能性の「種」。今お子さまが「好きなこと」「楽しいと思うこと」「嬉しかったこと」は、すべて将来に繋がっています。
その中から、どれを選んで歩んでいくのかは、お子さま自身にしかわかりません。
大人にできるのは、無数の種たちが健やかに芽を出せるように、お子さまの心の土壌を豊かに耕し、たっぷり水をあげること、それだけです。
「なりたいもの」が決まっていないということは、無限の方向性があるということ。
「じゃあ、何にでもなれるね!」と言ってあげましょう。
お子さまの中でどんな芽が顔を出すのか、それもワクワクすることの一つですね!

赤ペン先生 河原はるこ

赤ペン先生 河原はるこ

赤ペン先生歴8年。4年生担当。
高校生の時、「赤ペン先生」の心のこもった美しい字のおたよりに励まされた思い出があり赤ペン先生に。子どもたちへは、「まちがえるのは恥ずかしいことではない!」「どんどんまちがえましょう!」という想いを持ちながら、一生懸命に書かれた解答を尊重し、大切なポイントが一目でわかる指導を心がけている。
趣味:読書とフルーツ酢作り
自己紹介:のんびり屋、でも好きなことには熱い一面も。
中高生三児の母。

プロフィール



赤ペン先生は「進研ゼミ」の選考に合格し、ゼミ独自の研修・教育を通じて、教科の学習内容やお子さまの力を伸ばす指導法などを学んだ人です。 お子さま一人ひとりの解答状況や学習の到達度に合わせて、丁寧に添削・指導いたします。 ※「赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 進路・職業

子育て・教育Q&A