中学お試し受験「通いたくないなら通えない学校を選べ」と専門家

東京や神奈川の中学入試は毎年2月1日が解禁日。一方、同じ首都圏でも埼玉や千葉では、それに先駆けて12月や1月に入試を行うことができる。そのため東京や神奈川の受験生・保護者は、試験慣れを目的に本命校の受験が間近となる1月に、埼玉や千葉の中学を受験するのが一般的になっている。いわゆる「1月校受験」のコツを、森上教育研究所を主宰する森上展安氏が解説する。

 

***

 

1月校受験を本命校の受験慣れのために行うのであれば、できる限り本命校に近い入試問題を出題する学校を受験すべきです。算数・理科・社会などは分野・単元などの出題傾向、国語では小説文が多いか論説文が多いかなどの出題傾向が、本命校に近い学校を選択すると良いでしょう。
また、出題傾向だけでなく問題の難易度も重視すべきです。偏差値の高い学校が、必ずしも難易度が高い問題を出題するとは限りません。基礎力を重視する学校では、比較的易しい問題を大量に出題する場合もあるのです。

 

進学する可能性のある1月校なら、本命校に教育方針や校風が近い中学校を選ぶべきです。決して進学しないお試し受験ならば試験のタイプが似ているだけの学校で良いかもしれませんが、原則として進学を希望しない学校を受験すべきではありません。その場合は、遠隔地の学校にするなど、合格しても進学できない学校を選ぶべきです。
受験した学校が、1月校を残してすべて不合格となることもあります。本命校と教育方針や校風のタイプが似ている学校ならば、進学しても子どもが納得して通えるのではないでしょうか。

 

出典:1月校受験の際に注意したいこと~本命校とタイプが似ている場合、似ていない場合[中学受験] -ベネッセ教育情報サイト

子育て・教育Q&A