【マンガ】中高生あるある?! 学校の壁の不気味なシミ
お気に入りに登録
- 学習
高校の白い壁に、妙に不気味な手形のようなものが……。
学校の中の不思議な現象は、ときどき噂話として語り継がれ、怖がられていることがあります。この子たちが通う高校ではどうなのでしょうか。
学校の白い壁の謎 その1
白い壁についた不気味な手形。この学校では、なぜこんな場所についたのでしょうか。この女の子たちは、学校の先生を直撃して真相を確認してみたようです。
学校の白い壁の謎 その2
女の子たちは、思いがけず白い壁の手形の原因がわかり、ホッとしたようですね。生徒に「妖精のしわざだな」と話して、夢を持たせようとする先生も素敵ですね。
まとめ & 実践 TIPS
多感な年頃で、想像力も豊かな中学生や高校生は、学校のなかの不思議な現象や噂話について、友だちと一緒に怖がったり、先生に真相を確認してみたりすることもあるでしょう。大人になってから振り返ってみると、そんな他愛もない出来事も含めて、大切な思い出になるのかもしれませんね。
(マンガ/五辻 伸)
関連リンク:
【中高あるあるマンガ】記事一覧
<出典>
【中高あるあるマンガ】学校の白い壁1
https://benesse.jp/kyouiku/201508/20150801-9.html
【中高あるあるマンガ】学校の白い壁2
https://benesse.jp/kyouiku/201508/20150801-8.html
- 学習
みんなが読んでる!おすすめ記事
- 数学の定期テスト対策で、成績上位者の70%は「演習」を行い、成績下位者の44%は「暗記と見直し」を行っている
- 【もっと教えて!進路プロ】高2の定期テスト、高1と何がちがう?
- 【マンガ】中高生あるある?!テストで間違えていたときの顔
- 教育格差の発生・解消に関する調査研究報告書 [2007年~2008年]
- 高1初めてのテストは3年間に影響!?高校最初のテスト対策の要注意ポイント【PR】
- 【中高あるあるマンガ】そうだったのね!?
- 「部活と勉強を両立できている」と感じている中高一貫校生は、 成績上位層で63%、 成績下位層で30%
- 【高1保護者応援】教えて! 進路プロVol.1「新入生テストで高得点取るには?」
- 【マンガ】中高生あるある?! マークシート方式のテストは楽勝?