タッチタイピングを楽しく習得する方法 子ども向けの無料サイトや練習アプリ・ゲームソフトは?

  • 学習

私たちの生活に欠かせないインターネットやパソコン。小学校でもプログラミング学習が始まり、子どものうちからキーボードで文字を入力することが求められるようになりました。

キーボードですらすら入力するには、練習が必要。「タッチタイピング」を楽しく習得できる練習方法やソフト、無料サイトを紹介します。

この記事のポイント

タッチタイピングとは? 「ブラインドタッチ」とは違う?

「タッチタイピング」とは、キーボードを見ずに文字や記号などを入力すること。かつては「ブラインドタッチ」と呼ばれていました。

ブラインドタッチという言葉は今では使われなくなりましたが、「キーボードを見ないで打つ」という点では、タッチタイピングと同じです。

タッチタイピングが必要な理由は?

2020年度から小学校でもプログラミング教育が導入されました。実際にプログラムを作成するのは中学生になってからですが、その準備段階として小学校では「プログラミング的思考」の育成を目指しています。

小学校におけるプログラミング教育では、たとえば

・3年生の総合的な学習の時間で、インターネットを使って情報を調べたり、整理した郵便物の流れについてScratchを使ってプログラミングで表現したりする
・5年生の算数で、プログラミングによって正多角形を作図する

などの取り組み事例があります。

インターネットで情報を検索したり、実際に簡単なプログラムを考えたりするとき、子どもたちはマウスやキーボードを使って入力を行うでしょう。こうした操作のときに、戸惑うことなく操作できれば、「見る・読む」「考える」「表現する」などがスムーズに進めやすくなります。

プログラムの「コード」を書くようになるのは中学生以降ではありますが、今のうちから少しずつ練習を重ねていけば、今後の学習や将来の仕事でも役立つでしょう。

タッチタイピングの練習方法と継続するための3つのポイント

タッチタイピングの練習方法は、

(1)キーボードの上の手の置き方の練習
(2)1つの文字を決められた指で入力する練習
(3)日本語や複数の文字を連続して入力する練習

という流れで進められるのが一般的です。無理のない範囲で、少しずつレベルアップしていくことを意識しましょう。

タッチタイピングの練習メニュー例

タッチタイピングの練習は、手の置き方と指の使い方の練習から始めます。手の位置と指の使い方で「どう動かせばどのキーを打てるか」を体で覚えていくイメージです。

これを習得できたら、今度は短い単語の入力練習を始めましょう。練習メニューは、次の4つの項目で考えると分かりやすくなります。

【タッチタイピングの練習メニュー】

(1)短い単語:あさ、ごはん、ねこ 等
(2)長めの単語:体育の授業、県庁所在地、ベーコンエッグ 等
(3)短文:今朝は6時に起きました 等
(4)長文:小説や説明文の1段落分を書き写すなど

初級のうちは短い単語を多めにして長文はなし、中級になってきたら長めの単語や短文の比率を増やして長文入力を1つだけやるなど、お子さまのレベルに合わせて量を調整してみてください。

練習を続けやすくなるポイント

単調になりがちなタイピング練習を続けやすくするには、3つのポイントがあります。

1つめのポイントは、楽しい演出があったりゲームになっていたりする練習プログラムを使うこと。自分が入力した文字が合っているか分かりやすいですし、「正しく入力できた!」という達成感も得られます。

2つめのポイントは、小学生でも分かる言葉を入力して練習すること。大人でも、意味の分からない難しい表現や意味のない文字列では飽きてしまいます。自分が使う言葉や身近な出来事を入力していくほうが、楽しく続けられるでしょう。

3つめのポイントは、練習したあとに入力の速さ・正確さ・苦手なキーなどを教えてもらえることです。タイピング練習の結果が分かることで、お子さま自身も「これだけできるようになった!」という実感を持てますし、保護者にとってもお子さまの「褒めポイント」を見つけられます。

親子で挑戦! タイピング練習 無料サイト5選

インターネットを検索すると、無料で楽しめるタイピングゲームが多く見つかります。今回紹介するサイトは、いずれも入門・初級レベルから取り組めるものばかりです。

寿司打

寿司打
https://sushida.net/

Yahoo!きっず2022検索ランキングでも1位に輝いた不動の人気を誇るタイピング練習ゲーム。回転寿司のレーンからお寿司が流れてしまう前に、指定されたタイピングをして、なるべく多くのお皿を食べることに挑戦します。

難易度や制限時間を選べるため、現在のタイピングスキルに合わせて無理なくチャレンジできるのもうれしいところ。ミスをしないで続けてタイピングできると、連打メーターがたまり残り時間が追加されるため、高得点を狙うことも可能。ゲームの後には、タイピング成績だけでなく、お寿司をどれだけお得にゲットできたかもわかります。

子どもたちの大好きな回転寿司を舞台にタイピングが練習できるため、夢中になって取り組むうちに、タイピングスキルを向上させることができるはずです。

無料タイピング教材|マナビジョン(ベネッセ)

無料タイピング教材|マナビジョン(ベネッセ)
https://manabi-gakushu.benesse.ne.jp/gakushu/typing/nihongonyuryoku.html

シンプルな、無料のタイピングの練習ツールです。キーボードの並びを覚えるための「ホームポジション練習」から、日本語入力バージョンに、英語入力バージョンの3つがあります。タッチタイピングの練習におすすめです。

Playgram Typing(プレイグラム タイピング)(入門〜)

Playgram Typing
https://typing.playgram.jp/

Playgram Typingは、人工知能開発や、小学生から始められる本格的なプログラミング教材「Playgram(プレイグラム)」で知られるPreferred Networksが開発したタイピング練習プログラムです。外付けキーボードを使えばタブレットでも練習できます。

手の置き方や指の使い方が分かりやすく解説されており、日本語のローマ字入力の方法を五十音から文章入力まで段階的に学ぶことができるのが特徴です。

文字の打ち方を練習したあとは、その文字を使った簡単な単語の入力練習へ。子どもにも分かりやすい単語が多く、戸惑わずに進められるでしょう。音声読み上げにも対応していますので、アルファベットを勉強中の子でも進めやすい仕組みになっています。

さらに、練習の中で分かった苦手なキーの自動判別と、そのキーを含む問題を自動選出する機能も。効率的に練習したいお子さまにおすすめの練習プログラムです。

e-typing(イータイピング)(初級〜)

e-typing
https://www.e-typing.ne.jp/

e-typingは、少しローマ字入力ができるようになったお子さま向けの練習サイトです。外付けキーボードを使えばタブレットでも練習できます。

「今月のタイピング」など、毎月いくつかのテーマでタイピングゲームができる他、単語から長文までさまざまな練習が可能。練習画面もとても見やすいので練習に集中しやすいでしょう。

学習に関すること、スポーツに関すること、百人一首、健康ことわざなど、多彩なジャンルが用意されているので、お子さまの関心に合わせて選べます。

ゲーム終了時には、スコアやレベルだけでなく、1分あたりの打鍵数や苦手キーも教えてもらえるのも魅力。どのくらい上達したかが一目瞭然ですので、毎日の練習メニューとして使いやすいサイトです。

myTyping(マイタイピング)(入門〜)

myTyping
https://typing.twi1.me/

無料のタイピングゲームサイトとして人気のmyTypingは、非常にゲームの種類が多いことで知られています。その数、なんと7万本以上(2021年3月現在)。外付けキーボードを使えばタブレットでも練習できます。

本サイトの最大の特徴は、ユーザーが自分の好きな言葉や歌詞を入力してタイピングゲームを作れること。さまざまな人がタイピングゲームを作っているため、子ども向けから大人向けまでバリエーション豊かなゲームがそろっています。

ログインして利用すれば、成績表や「マイタイピングリスト」なども利用可能です。

子ども向けで人気のタイピングゲームは、「しりとりタイピング」や「こどもタイピング」。低学年でも分かりやすい単語を使ったタイピング練習が可能です。ぜひお気に入りのゲームを見つけて練習してみてください。

基礎を学びつつゲームで練習! 子ども向けタブレット用タイピング練習アプリ4選

キッズタイピスト(初級〜)

プラチナム学習会「キッズタイピスト」
https://www.platinumstudy.co.jp/materials/kidstypist

「キッズタイピスト」はプラチナム学習会によるタイピング練習アプリです。英単語を使ってタイピング練習をしていきます。iOS版とAndroid版があり、無料で利用可能。タブレットの画面上に表示されるキーをタッチして入力しますので、外付けキーボードなしでタイピング練習をしたいお子さま向けのアプリです。

タイピングゲームで入力する言葉は英単語。そのため、かわいらしい演出だけでなく、タイピングと英語学習が同時にできる点でも人気です。
アニメーションで動物などの絵が出てきたら、画面に表示される英単語のつづりに従って入力していきましょう。

ゲーム終了後にスコアが反映される全国ランキングはお子さまの学習意欲を刺激。自由にタイピングできるフリーモードでは、入力が苦手な言葉やキーを反復練習することもできます。

「英単語を習得したい! タイピングも練習をしたい!」というお子さまにぴったりの練習アプリです。

タイピング練習 〜日本の名所〜(初級〜)

株式会社ユニティ「あそんでまなぶ!タイピング練習 〜日本の名所〜」
http://www.uni-ty.com/asondemanabu/

「タイピング練習〜日本の名所〜」は株式会社ユニティによるタイピング練習アプリ。「あそんでまなぶ!シリーズ」の1つで、日本の有名なお城や寺社の名前を使ってタイピング練習を行います。基本的に無料で使えますが、より便利に使うには370円で購入するとよいでしょう。
※最新の価格はApp Storeまたは Google playでご確認ください。

iOS版とAndroid版があり、タブレットで練習する場合は外付けキーボードを使って練習可能です。iPadの場合、ライブ変換をオフにすると練習しやすくなるでしょう。

「タイピング練習〜日本の名所〜」の特徴は、日本のさまざまな観光名所(城や寺社など)の名前と写真を見ながらタイピング練習ができること。お城やお寺などが好きなお子さまはもとより、社会の勉強にも役立てたいという場合に便利なタイピング練習アプリです。

本アプリの目標は、難易度別の問題をくり返し練習してより短い時間でタイピングできるようになること。毎日ログインすると遊べる回数が増え、やがて隠し問題も出現します。アプリ内でIDを交換してお友達を2人以上作ることでも隠し問題に挑戦することができます。

タイピングにかかった時間はランキングに反映。ワールドランキング、お友達ランキング、自分ランキングの3種類のランキングがありますので、モチベーション維持にも役立つでしょう。

のりものタイピング(入門〜)

クリーモ株式会社「のりものタイピング」
http://www.creemo.jp/app/typing/

「のりものタイピング」はタイピングが成功すると乗り物が速く走るというタイピング練習アプリです。iOSのみ対応で、無料版と有料版があります。有料版は約1,000円。外付けキーボードの使用が推奨されています。

無料版では、ホームポジションの練習でキー単体でのレッスンのみ可能。有料版になると、「もじ」「ことば」「ぶん」での練習ができるようになります。

有料版でのレッスンは全部で30以上とボリュームたっぷり。正確にタイピングできるほど乗り物のスピードが上がっていく楽しさがあります。

さらにゲームとして面白いのが、タイピングをするとメダルがもらえるところです。一度も間違えずにクリアすれば、乗り物が巨大な怪獣「ノリモン」に変身。メダルを大量にゲットするチャンスが待っています。

獲得したメダルは好きな乗り物と交換できます。

速く走る乗り物にコレクション機能と、乗り物好きな子にはとても嬉しい機能が満載の「のりものタイピング」。3人まで登録できるため、家族でタイピングの速さを競争してみてはいかがでしょうか。

動物タイピング(入門〜)

「動物タイピング」は、タイピングが成功すると動物が走り出す練習アプリです。カナダのCorentin Faucher(コランテン・フォシェ)数学博士によって開発されました。iOSのタブレット版を使う場合、外付けキーボードでの入力が推奨されています。

有料版と無料版があり、iOS、Mac、Windows版があります。完全版は約2,400円(子ども向けのレッスンのみであれば約1,000円)です。
※最新の価格はApp Store、Microsoft公式ページでご確認ください。

「動物タイピング」の最大の特徴は、タイピングに合わせて動物が前に進んでいくこと。しかも、タイピングが速いほど表示される動物が速く走れる動物に交代していきます。「今日はカタツムリだった」「ネコになった!」など、次に出てくる動物が何かという点でもお子さまを楽しませてくれるでしょう。

無料版では基本の指使いや単語入力でのタイピング練習が可能。入力する文字に合わせて指の位置を示すイラストが表示されるため、タイピングに慣れていない子でも取り組みやすくなっています。

レッスンは、基本の指使いから学ぶ32の「こどもレッスン」と標準的な28の「レッスン」の2種類があり、無理なく少しずつステップアップできる構成になっています。

最新版では指の配置をカスタマイズできるようになりました。身体上の理由で一般的な指の配置ができない場合も、個性に合わせてタッチタイピングを学べます。

また、英語や日本語を含む13カ国語でプレイ可能で、日本語の特性に合わせたタイピングだけでなく外国語入力の練習にも役立つでしょう。Android版は日本では2021年夏にリリース予定とのことです。

本格的に練習したい子に! パソコン用タイピング練習ソフト2選

基礎からしっかりタッチタイピングの練習をしたい場合は、パソコンで練習できる子ども向けタイピング練習ソフトが便利です。子どもでも楽しめる学習の進め方や演出、成績表など、さまざまな工夫が見られます。

きっずタイピング(入門〜)

株式会社がくげい「きっずタイピング」
https://www.gakugei.co.jp/products/kidstyping/

「きっずタイピング」は、学校向けソフトも扱う株式会社がくげいによる子ども向けタイピングソフト。可愛らしいキャラクターたちが、にぎやかに練習をサポートしてくれます。価格は通常約4,000円で、Windows版とMacOS版があります。

本ソフトの最大の特徴は、学校の先生によって、小学生向けに開発されたこと。「A」や「B」などを知らない子でも学習を始められ、学校のローマ字学習に対応している数少ないソフトの1つです。

タイピングゲームは20種類以上。タイピングが成功するとキャラクターがトロッコを操作して前に進んだり、かけっこで速く走れたりなど、楽しい演出も満載です。

レベルは12級から1級の12段階で、各級の検定試験に合格すれば合格証を印刷できるのも本ソフトの魅力。「つぎは10級を目指す!」などの目標が立てやすく、モチベーションの維持や向上に役立つでしょう。新しい級に合格したときは、ご家庭で表彰式をしても楽しいかもしれません。

特打ヒーローズ (R)名探偵コナン(初級〜)

ソースネクスト株式会社「特打ヒーローズ 名探偵コナン(2020年版)」
https://www.sourcenext.com/product/pc/tok/pc_tok_003057/

「特打ヒーローズ 名探偵コナン」シリーズは、有名なタイピング練習ソフト「特打」シリーズの1つで、人気作品『名探偵コナン』が登場する練習ソフトです。価格は2,090円(税込)、Windows版のみの販売となっています。

江戸川コナンなどのキャラクターが音声付きでしゃべってくれるのが特徴で、コナンが大好きな子なら喜んで練習してくれるはず。『名探偵コナン』に登場するさまざまなキャラクターやアイテムのゲームが11種類もあります。

「子供モード」と「大人モード」の切り替えで難易度を調整できるのも特徴の1つです。「大人モード」では文字数が増え、漢字もより難しくなります(漢字にはふりがな付き)。家族で練習したり、学年が上がったら「大人モード」で練習したりなど、さまざまな楽しみ方が可能です。

親子一緒にタイピングゲームをクリアして、楽しみながらタイピングを身につけてみませんか?

まとめ & 実践 TIPS

無料のゲームから本格的な練習プログラムまで、さまざまなタイピング練習サイト、アプリ、ソフトがあります。

タイピング技術を向上させるには、今回ご紹介したような、無理なくステップアップできて達成感を得られやすい練習ゲームやプログラムを試してみるとよいでしょう。

お子さまが指の使い方を覚えたり、上手にキーを打てたりしたときは、ぜひたくさん褒めてあげてください。

出典:
小学校を中心としたプログラミング教育ポータル|文部科学省
https://miraino-manabi.jp/

プログラミング教育|文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1375607.htm

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 学習

子育て・教育Q&A