【世界の中学生~アメリカ(3)~】学校や習い事で毎日忙しい!

世界の中学生の生活に密着するシリーズ。今回は、アメリカの中学生、オリビアさんの学校生活についていろいろ質問しました。

ノートパソコン、携帯は必須

 オリビアさんが使っている通学用のバッグの中身を見せてもらいました。

 

ラップトップ型のノートパソコン、科目ごとに区切ったバインダー、そのほかに、計算機、文房具、携帯が入っているそうです。

 

 


こちらは、学校で配られるスケジュール帳。

 

 


学校に持っていくお弁当を見せてもらいました。

 

お弁当は、夕飯の残りのスープや、パスタ、冷製のハムとチーズのサンドイッチ、ピーナツバターとジェリー(ジャム)のサンドイッチ、マフィン、フルーツなどがメインだとか。オリビアさんは、学校のカフェテリアの食事はあまり好きではないため、基本的に自宅からランチを持っていくそうです。

 

 


習い事についても詳しく聞いてみました!

 ダンスとバイオリン、そしてサイエンスのクラスに通っているオリビアさん、それぞれの習い事について聞いてみました。

 

——習い事について教えてください。

 

ダンスは、小学校のころから続けています。初めはバレエを習っていましたが、今はヒップホップを習っています。週に1度、車で15分くらいのところにあるスクールに通っています。バイオリンの個人レッスンは週1回、1時間ほど。両親に車で送ってもらっています。サイエンスのクラスは、知人のお父さんがはじめたもので、学校では習わない少しレベルの高い物理を習っています。

 

サイエンスのクラスというのが、日本では、ちょっと聞きなれない感じですが、これは、学校とは別のもので有料のクラスだそうです。物理を専門にしている会社員が自分の子どもに教えるついでに、自宅で他の子どもにも一緒に教えているというものだそう。

 

ただし、これは、学校の成績が悪いから、あるいは、大学入試などに役立つからということで通っているわけではありません。「より思考力をつけるために」というお母さんの勧めで通いはじめたのだとか。

 

アメリカは、裕福な家庭を除いては、基本的に学校以外のところで勉強を習う塾などには通わせることはなく、スポーツなどの他の活動にもっと重点を置いている家庭のほうが多いようです。

 

 

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

子育て・教育Q&A