塾に頼らない!自宅学習のメリットとは?
もうすぐ卒業式のシーズンがやってきますね。しかしその前にやってくるのが受験です。お子さまを持つ親なら誰しもわが子に第一志望合格をプレゼントしたいと思いますよね。しかし、受験に関して一番気がかりになってくるのが塾に通わせるべきかどうか。塾に行かせるにはお金もかかりますから、できれば通わせないで合格させてあげたい、というのが親の本音ではないでしょうか。というわけで、受験において必ずしも塾に通う必要があるのか、自宅学習のメリットについてアンケートを取りました。
【質問】
予備校より自宅学習派!自宅学習を行うメリットとは?
【回答数】
自分のリズムで勉強できる:45%
お金がかからない:30%
自己管理能力がつく:17%
子どもの勉強具合を把握できる:3%
その他:5%
【アンケートについて】
■調査地域:全国
■調査対象:お子さまをお持ちの保護者のかた
■調査期間:2015年1月27日~2月10日
■調査手法:Webアンケート
■有効回答数:100サンプル
最大のメリットは自分のリズムを確保できること!
アンケートの結果、自分のリズムで勉強ができる、という理由が一番多い結果となりました。
・集中できないときに、いくら頑張っても身が入らない。気分転換は重要だから。
・予備校の行き帰りに費やす時間がムダだし、予備校で親しくなった友達とのつき合いも大変なので、自宅で勉強できるならその方がいい。
・自宅で勉強することが、生活の基本であり、当然のリズムでもあります。自宅で勉強できないのであれば、塾でも勉強はできません。
親が安心しているだけで、何も意味がありません。
このように自宅で勉強をするのは強制的に勉強をしなければならない塾とは違って、自分のペースで勉強ができるためとわかります。特に勉強が嫌い、という子にとっては、まずは自宅学習の習慣をつけてあげたほうが、規則正しい生活リズムを作るためにもいいと考えられますね。
他にも、塾に通う時間が無駄である、という意見も目立ちました。確かに有名予備校などは大きな駅に多く、そこにたどり着くまでに結構な時間がかかる、というかたも多くいらっしゃるようです。
お金がかからないことや、生活リズム確保に基づいた理由も
アンケートの結果、「自分のリズムで勉強できる」に次いで「お金がかからない」、「自己管理能力がつく」、「子どもの勉強具合を把握できる」の順になりました。
・自分できちんと計画を立てて学習できると、将来一人暮らしをする機会があっても安心できる。
・自分のペースでできるはもちろんのこと、参考書やドリル代位で費用がすみ、圧倒的に金銭的負担が少ないことです。
・メリハリが難しいとは思いますが、親が教えてあげたり把握できるのはいいと思う。
自分のリズムが確保できること以外にも、さまざまな理由からメリットが考えられるようです。まず、二番目に大きいのはやはりお金がかからないことでしょう。確かに予備校代と比べると圧倒的に参考書代のほうが安上がりですね。
他にも自己管理という点においては、計画を立てて実行する、という社会人としてできなくてはならないことを、勉強を通じて学ぼうとする姿勢も見えます。
また、ご両親がお子さまの勉強の進み具合を把握しやすいという意見もありました。塾に行っても授業中、寝ているだけになってしまうこともありますから、自宅で勉強させたほうが親としてはお子さまの様子を把握しやすく、安心なのかもしれません。
自宅学習は経済的、精神的メリットが!
自宅学習のメリットについて考察してきましたが、やはり自分のリズムを確保できる、お金がかからない、というようなメリットが多い結果となりました。自宅学習により得られるメリットは受験や勉強のみに限らず、お子さまの人生においても生涯役立つものになるでしょう。塾に通わせるのももちろん一つの方法ですが、かかる費用や、本当にお子さまが勉強するのか、ということを考えると、まずは自宅で学習の習慣を身に着けさせるということが始めの一歩となるのかもしれません。