桃の節句「ひなまつり」にちらし寿司を食べる理由は?

 弥生の節句や桃の節句とも呼ばれる、女の子のお祭り、ひなまつり。ひなまつりと言えば、ひな人形ですが、今どきのご家庭では飾っているのでしょうか。ひなまつりの定番料理は…? 女の子の成長はもちろん、春の訪れを感じられる伝統行事、皆さまのご家庭ではどのように過しているのでしょうか。

季節の慣わしに触れられる行事「ひなまつり」

 日本の伝統行事、ひなまつりの起源は、中国の古代風俗の風習なのだそう。古代の中国では季節の変わり目は体調を崩しやすいため、水辺で禊ぎ(みそぎ)を行ったり、杯を水に流す宴、曲水の宴(きょくすいのうたげ)などで邪気払いをしていました。この行事のことを、遣唐使が日本に伝えました。日本でも禊ぎ払いや形代の風習があったので、それが古代中国の行事と結びついて、定着したのがひなまつりなのだとか。初めは女の子のお祭りではなく、健康を願う行事だったようですよ。

日本の古い風習でもあった形代に厄や災いをうつして流したものが、やがて流し雛になり、紙のひな人形が発展。現在のような人形になったのは、江戸時代からと言われています。そして、江戸中期頃からはひな壇に飾られるようになったそうです。

立派なひな壇。華やかでとってもすてきですが、住まいの事情でひな壇を飾れない…というかたもいるかもしれませんね。「ひな人形を飾りますか?」と尋ねたところ、72%のかたが、「はい」と回答。

また、ひな人形を飾らないと答えたかたに、その理由を聞いたところ、1位は44%で、「ひな人形を持っていない」でした。2位は、33%で、「飾る場所がない」でした。現代の住まい事情が感じられる回答と言えそうですね。 最近は、コンパクトなひな人形の人気が高いようです。飾るのもしまうのもコンパクトなほうが現代の住まいには向いているかもしれませんね。

でも、ひな人形を飾ると、部屋がいっきに春らしくなりますよ。また、お子さまと一緒にひな人形を飾ったり、しまったりすることで、季節の慣わしに触れることができます。子どもの情操教育にとっても、ひな人形を飾るのは、よさそうです。小さいひな人形もたくさん出ているので、お気に入りのものを探してみては? 

ひなまつりの日のお食事はやっぱりちらし寿司!

 ひなまつりの食べ物といえば、ちらし寿司ですよね。錦糸卵やいくらなどを散らして、見た目も色とりどりできれいです。女の子の日、桃の節句にぴったり。
ちなみにちらし寿司自体に由来はないそうですが、ちらし寿司の中にいれる具材に意味があるようです。

・えび…腰が曲がるまで長生きできるように
・れんこん…将来の見通しがよい
・まめ…まめに生きて、まめに働く

そして、お吸い物などに入れるはまぐりは、二枚対になっているものでないとぴったり合わないのだとか。一生一人の人に寄り添うようにという願いが込められているそうですよ。

「ひなまつりに何を食べる予定ですか?」と聞いたところ、「ちらし寿司」と答えたかたが圧倒的。地域によって、入れる具材は少しずつ異なるようですが、縁起がいいだけでなく、わらびやよもぎ、木の芽など、季節の味を取り入れることができるのもいいですね。
その他の回答として、多かったのが「手巻き寿司」「寿司」。「からあげ」「天ぷら」という回答もありましたよ。

ひなまつり、現代風の楽しみ方は?

 クリスマスやハロウィンでは、ホームパーティーなどをされるご家庭も増えていますが、ひなまつりはどうでしょうか。

「ひなまつりは誰とお祝いしますか?」という質問には、93%のかたが「家族で」と回答。意外とご自宅でお祝いされるご家庭が多いようです。わいわい騒いで…というより、家族でのんびり、お子さまの成長を見守りたいのかもしれませんね。

また、初節句の場合はお祝いにプレゼントをあげることもあるようです。
保護者のかたからはあまりないようですが、おじいさん、おばあさん、またおばさん、おじさんという身内のかたからのプレゼントが多いようです。
ひなまつりのプレゼント、どんなものをあげるのでしょうか?

ひなまつりにプレゼントをするかたは全体的には少なく、あげる場合は、「おもちゃ」「お菓子」が多く、合わせて13%でした。もしお菓子をあげるとしたら、この季節はひなあられでしょうか。仰々しいプレゼントではなく、おもたせで持っていっても喜ばれそうですね。

華美なイベントでなくても、ひな人形を飾ったり、春の訪れを喜んだりすることで、日本の伝統行事を楽しめれば、それがお子さまの心にも残るのでは。
季節を楽しむ、ということを教えてあげられるといいかもしれませんね。

【アンケートについて】
■調査地域:全国
■調査対象:女の子のお子さまをお持ちの保護者のかた
■調査期間:2016年1月25日~2016年2月8日
■調査手法:「Yahoo!クラウドソーシング」におけるWebアンケート
■有効回答数:2,532名

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A