伝統芸能・歌舞伎の歴史や今を知る

親子でやってみよう

テレビやDVDで歌舞伎を鑑賞してみよう!


今でも高い人気を誇っている歌舞伎の公演は、テレビでもしばしば放送され、初心者向けのDVDなども出されています。実際にしっかりと見たことのある人は、子どもに限らず大人でも多くはないかもしれませんが、1度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

歌舞伎には、いろいろな魅力が詰まっています。絵が好きなお子さまなら隈取り、ダンスが好きなら所作などに注目してみてください。国語が好きなら歌舞伎から生まれた言葉、歴史が好きなら歌舞伎の歩みに注目するのもよいでしょう。スーパー歌舞伎のように、古典を超えた、大仕かけの新しい魅力を備えた歌舞伎も生まれています。そんな魅力の中からお子さまが興味を持てる切り口を見つけて、本などで知識を深めていくと、歌舞伎を見てみようという気持ちがふくらみ、楽しみながら興味を広げていけます。




もっと知りたい

江戸時代の歌舞伎を体感できる絵本/「歌舞伎たいそう」のDVD/歌舞伎を学べるサイト


Webサイト
『絵本 夢の江戸歌舞伎(歴史を旅する絵本)』『NHKからだであそぼ 決定版 歌舞伎たいそう いざや カブかん!』『文化デジタルライブラリー舞台芸術教材・歌舞伎編一』
『絵本 夢の江戸歌舞伎(歴史を旅する絵本)』
(岩波書店/服部幸雄(文)/一ノ関圭(絵)/2730円=税込み)
『NHKからだであそぼ 決定版 歌舞伎たいそう いざや カブかん!』
(ポニーキャニオン/市川染五郎(プロデュース・出演・台詞) 村治崇光(うた)/商品番号 PCBK.50050/2940円(税込み)
『文化デジタルライブラリー舞台芸術教材・歌舞伎編一』

http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc1/index.html
江戸時代の歌舞伎の様子を、まるでその場にいるかのように体感できる絵本。芝居の脚本家に弟子入りした少年の視点から、芝居小屋の内部などが細かく描かれていて、説明も丁寧にしてあるので、何度も読み返していろいろな発見ができます。NHK『からだであそぼ』から生まれた、市川染五郎プロデュースの体操を紹介するDVD。歌舞伎の見得や名セリフ、動きを取り入れたユニークな振りが付けられて、楽しく体を動かすうちに、歌舞伎を体感し、身体感覚を磨くことの大切さを体で学べます。独立行政法人日本芸術文化振興会が運営する、伝統芸能を調べる・見る・学ぶためのサイトです。子ども向けのコンテンツもあり、歌舞伎をはじめ、文楽、能楽などの歴史や作品を、動画やわかりやすい解説で学ぶことができます。

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A