中学とは大きく異なる高校生活 高校の勉強は高難度です

  • 学習

量・スピード・難度全UPで攻略が困難に!
優先順位づけがカギ!

中学よりも高度な知識で深く考察していく高校の勉強。
特に最初のテストで波に乗ることで3年間好成績をキープする人が多いので、スキマ時間に基礎、土日は演習などメリハリをつけながら学んでいくことが大切。
中学よりも時間がない中で「何を・どう学ぶか」適切な選択をすることがポイントです。

この記事のポイント

高校の勉強の難度を上げる関門1
科目数が大幅UPし細分化!

たとえば「英語」は、高校からは「英語コミュニケーション」「論理・表現」などに科目が分かれます。それぞれに授業の予習復習や定期テストの対策が必要になり、負担も大幅UPとなります。

高校の勉強の難度を上げる関門2
予習をしないとついていけない授業も!

高校からは授業のスピードがより速くなるため、授業時間内だけでは内容が理解できなくなってしまうことも。授業の効果を最大化するためにほんの少しでも予習することがおすすめです。

※ 調査委託先:(株)マクロミル、高1・2生412名が回答。インターネット調査で2022年12月5日~7日実施。「とてもあてはまる」「まああてはまる」「どちらかといえばあてはまる」と答えたかたの割合

高校の勉強の難度を上げる関門3
背景や理由まで学んで自分で考える!

公式や定理を単純に覚えるだけでは解けない発展的な問題を定期テストで出題する高校も多いようです。どうしてそうなるのか? を考えるようにすることが高校で成績を伸ばすカギになります。

※ 調査委託先:(株)マクロミル、高1・2生412名が回答。インターネット調査で2022年12月5日~7日実施。「とてもあてはまる」「まああてはまる」「どちらかといえばあてはまる」と答えたかたの割合

的確な優先順位付けでまずは最初のテストを乗り切る!

高校1年生は、進路の可能性を狭めないためにも、すべての科目をまんべんなく勉強していきたい時期。焦って難しいことをしようとするよりも、日々の授業を学習の中心に置いた自学自習が最も効果的です。

工夫次第で高校の授業CLEAR
中学に比べて絞り込みが重要に!
「やらなくていいこと」がわかる授業・定期テスト対策を!

\ポイント1/
テストに出ないところは「やらなくていい」

テストに出るところ=要点。
そこを押さえれば汎用的な学力が身に付くうえ効率的に学習ができます。
「ゼミ」ならアプリで個人に合わせ、良問で習得する《要点に絞った基礎固め》で科目や範囲が増えても全科目をやりきることができます。

\中学と高校の変化を乗り越えて!志望大合格!体験談/

点が取れる問題を最優先!
時間不足の時は、「確実に点が取れる問題」を落とさないことが最優先。また、教科書を見返すだけなどでもいいので「全く勉強していない教科」をつくらないようにすることが大切です。
(明治大 法学部)

\ポイント2/
《解けるまで悩む》は「やらなくていい」

解けなかった問題は、基礎があやふやということ。
考え方や解答のプロセスが合っているのか、その前の知識があいまいなのかなど、自分の理解度に合わせて原因を探っていける解答解説が充実した教材で学ぶことが重要です。

\中学と高校の変化を乗り越えて!志望大合格!体験談/

解答解説や先生を味方につける!
ヘタに応用問題に手を出さず、基礎の範囲でヌケモレがないか確認! 忘れていた事項、理解していなかった事項は必ずインプット/理解をし直しましょう。考えても答えの出ないものは、すぐ解答を見たり先生に聞いて時間削減!
(都留文科大 文学部)

\ポイント3/
予習は机に向かって「やらなくていい」

授業準備もテスト対策も「とにかく時間が足りない」という高1生が多くいます。
授業が速いからこそ、その都度予習や復習をこまめにすることが一番不明点をためない方法です。スキマ時間を徹底的に活用しましょう。

\中学と高校の変化を乗り越えて!志望大合格!体験談/

アプリで移動中に対策!
歴史などはテスト対策が間に合わず、テスト直前で一気に広い範囲を勉強し、暗記することになりがちでした。暗記は机がなくてもできるため、「ゼミ」のアプリで移動中やスキマ時間に少しずつ覚えていくことで対策できますよ!
(群馬大 医学部)

いかがでしたか?
中学と大きく変わる高校の生活の変化と乗り越え方のコツ、ぜひお子さまにも共有してみてください。

進研ゼミも中学講座から高校講座に大きく変化!
高難度でも必要なことはやり切れる!授業テスト攻略を提供してまいります。

応用問題まで対応。「よく出る問題」を厳選。
「出る」問題を集中対策できる!

よく出るマークで、時間がない高校生も効果的にテストの点を上げることができます。『定期テスト予想問題』は理科・地歴公民はもちろん情報もご用意。教科数が増える高校の定期テスト対策も進研ゼミにおまかせください。

※理科・地歴公民および情報の『定期テスト予想問題』は英数国3教科受講のかたにお届けします。

スキマ時間で、理解の基礎づくり。
忙しくても大事な授業がしっかりわかる!

英国は教科書別に、数学は進度別に。1回5分で大事な要点をチェック。授業での理解を深めます。さらに、理科・地歴公民や情報にも対応しているので、高校の授業対策はこのアプリひとつで万全です。

進研ゼミ高校講座の詳しい内容はこちらから。
また、高校生活スタートに向けて入試特別教材をお届けする会員限定の登録キャンペーンを実施中! まだのかたはご登録ください。

プロフィール



1969年以降、50年以上にわたり自宅学習用教材として多くの高校生に愛用されている通信教育。
高校別の授業・テスト対策教材や約200大学、9万問の入試分析から生まれた志望大レベル別プランが特徴。
着実に基礎力の積み上げができるテキスト教材、記述力を引き上げる赤ペン先生指導の添削課題、学校の予習復習や暗記の効率化に役立つアプリも魅力。

  • 学習

子育て・教育Q&A