[Alexandros]から進級したキミへ

ミュージシャンの[Alexandros]さんに音楽を始めたキッカケや目標を持つことの大切さなど、今、中学生に伝えたいメッセージを伺ってきました。

ミュージシャン [Alexandros]さん
「自分が思う幸せを見逃さないでほしい」


キッカケはメンバーそれぞれ。でも同じ方向を見ていた

川上 「自分が音楽を始めたのは兄の影響が大きいかな。ギターを習い始めたことが、好きだった音楽を本格的にやり始めた最初だと思う。最初に弾けるようになった曲はアメリカ民謡でした。」

 

磯部 「小学校でリコーダーが好きで、吹奏楽を始めたことが最初かな。友だちがベースを弾いてるのを見て“かっこいい”と思って、始めました。」

 

庄村 「僕はテレビを見てて、ドラムカッコイイって、高校からドラムを始めた。」

 

川上 「えっ! 高校からだったの? 高校の時、めっちゃうまかったじゃん!」

 

庄村「中学のときはドラムやりたいなーってずっと思ってたよ。」

 

白井 「僕は、中学の先生が教室にギターを置いてて。友だちが自分のを買って、僕も。高校入って軽音楽部を彼(庄村)と一緒に始めた。高校では川上ともバンドを組んだよ。今のバンドのゼロ地点は高校時代かもね。」

 

川上 「音楽を始めたキッカケは、ばらばらだけど、2010年からスタートしたこの4人。大変と思ったことはない。みんなが同じ方向を見ていたからね。お互いを認め合っていたし、常々『世界一になろう』と言い合っていたので。」

 

 

「自分の声」を信じて進んでみてほしい

磯部 「人生の目標って難しい。小さいことでもいいから達成感をもつことが大事。成し遂げるために何をしたか。部活でも何でもね。」

 

庄村 「そうだね。中学時代にふれたものって人格が形成されると思うな。自分の経験から言っても。」

 

白井 「普通に過ごしてきてしまったからなー…。普通がコンプレックスだったかもしれない。でも卑下する必要はないかな。人とのつながりを大事にすれば、自分へのヒントってあると思うし。」

 

川上 「うん。まず何が必要かと思うと『自信』かな。弾けなくても「うまいんだ」とか。そうすると周りの声が気になるはず。でも、一番大事なのは「自分の声」だと気がつくと思う。「自分の声」って聞き取りにくいけど。だからこそ、自信を確信に変えてみせるのは、自分の意志かな。恐れないで踏み出してほしい。」

 

磯部 「そうだね。やめるきっかけっていくらでもある。やめずに来れたのは、『自信』があったからだと思う。始める時も、そうかもしれないね。でもダメな時はダメだし、肩の力を抜いてもいいと思う。」

 

川上 「人それぞれだからアドバイスって難しいよね。ちょっとしたアドバイス程度に思ってくれればいいかな。」

 


[Alexandros]
Vo.&Gt.川上洋平、Ba.&Cho.磯部寛之、Gt.白井眞輝、Dr.庄村聡泰の4人組ロックバンド。学生時代から音楽活動を続け、2010年にCDデビュー。ダブル両A面ニューシングル「ワタリドリ/Dracula La」が好評発売中。

 

 


お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A