【自由研究テーマ 小学生】方言を調べてみよう!
お気に入りに登録
夏休みの宿題の定番といえば「自由研究」。
ベネッセ教育情報サイトでは、「自由研究解決策特集」コーナーをオープン、テーマを無料で診断できる。
お子さまのタイプに応じた150もの診断結果の中から、おすすめテーマの一部をご紹介する。
■対象学齢 : 小3~小6
■制作日数 : 1週間
■調べる方法
おうちの人や親せきの人との会話の中で使った方言を書きだしていこう。
知らない言葉があったら、意味を聞こう。
■制作日数 : 1週間
■調べる方法
おうちの人や親せきの人との会話の中で使った方言を書きだしていこう。
知らない言葉があったら、意味を聞こう。
つづきはこちらから http://benesse.jp/jiyukenkyu/cont/shogaku/063.html
夏休みの自由研究カンタン!解決策特集 http://benesse.jp/jiyukenkyu/
みんなが読んでる!おすすめ記事
- 【自由研究】方言を調べてみよう! <小学生>
- 所変われば育て方も変わる? 発見! 世界の子育て 日本だけ? 子育ての悩みの種「整理整頓・片付け」(1)
- 「起業家教育」で小中学生の学習意欲向上にも期待
- 【自由研究テーマ 小学生】ペンの色を調べてみよう!
- 所変われば育て方も変わる? 発見! 世界の子育て 仕事と子育ての両立(1)~イギリスの事例から
- 単なる受験教育はもう古い!? 注目の「キャリア教育」を専門家が解説
- 【自由研究テーマ 小学生】植物の葉の形やつき方を調べよう!
- 所変われば育て方も変わる? 発見! 世界の子育て 仕事と子育ての両立(2)~シンガポールの事例から
- キャリア教育にもなる工場見学 専門家がすすめる、家族でできる見学前のコツとは?