【国語】長音の表記、かたかなとひらがなで違う?
お子さまや保護者のかたが疑問に思われる頻度を★★★で示しています。
(頻度が高いほど★が多くなります。)
(頻度が高いほど★が多くなります。)
かたかなでは長音の表記は「ー」ですが、なぜひらがなの長音の表記は「ー」ではないのでしょうか。
★★★
「ー」表記はかたかなが生まれたときに考えられたものだからです。
ひらがなで表す言葉は日本に昔からある言葉であり、昔はひらがなだけで言葉を書いていました。
よって今でも、ひらがなで表す単語には、「ー」の表記はありません。
一方、かたかなで表す言葉は主として外国から来た新しい言葉であり、外国語の発音に近づけるために、新しく「ー」を使うようになりました。だから、長音の表記について、ひらがなは母音で、かたかなは基本的に「ー」を使って表します。
ひらがなで表す言葉は日本に昔からある言葉であり、昔はひらがなだけで言葉を書いていました。
よって今でも、ひらがなで表す単語には、「ー」の表記はありません。
一方、かたかなで表す言葉は主として外国から来た新しい言葉であり、外国語の発音に近づけるために、新しく「ー」を使うようになりました。だから、長音の表記について、ひらがなは母音で、かたかなは基本的に「ー」を使って表します。