【新連載】コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#1
お気に入りに登録
- 育児・子育て
人見知りママのおやまさんが、育児の人間関係に奮闘する新連載がスタート!「保育園の送り迎えでのほかのパパママとの雑談何を話せばいい?」、「保護者会での自己紹介どうする?!」などなど、思わず「あるある!」とうなずいてしまう体験談や、ためになる学びが満載。人付き合いは得意じゃないけど、ママ友が欲しい、相談できる人が欲しい……そんなかたは必見です。
プロローグ
母親学級ってどんな感じ?
おやまさん:母親学級でまさか「ぜひここで友達をつくっていってくださいね」と言われるとは思わず、かなりとまどいました……!2人目の時の母親学級は自己紹介もなく助産師さんからのお話だけだったので、ホッとしました(笑)
妊娠中に他のお母さんたちと交流できる母親学級は、貴重な機会でもありますが、人見知りのかたにはハードルがちょっと高かったのかもしれませんね。おやまさんのママ友づくり奮闘記はどうなる?!次回をお楽しみに!
- 育児・子育て
あなたにおすすめ
- 距離感の取り方と縮め方/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#6
- 仲良くなれるチャンス?/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#4
- 約束にまつわるエトセトラ/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#7
- 児童館&公園デビューに挑戦!/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#8
- よく泣く我が子を連れて/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#3
- 産院でのママ友づくり/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#2
- ひと皮むけるきっかけ/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#5
- どうする?送迎時の雑談の話題/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#11
- 交流疲れと席取り疲れを感じたら/コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなる#9