【お金の教育マンガ/本気のレストラン編15】いよいよ本気のお料理開始!
お気に入りに登録
- 育児・子育て
「小学2年生が本気のレストランをやった話」第15回目です。買い物も終わり、いよいよお料理開始です。1年以上のお金の教育で、料理スキルがアップしているみいちゃん。今回も段取りよく進めていきますよ。
前回のお話はこちら
【お金の教育マンガ/本気のレストラン編14】まずはやってみることが大事!いろんなやり方を試してみよう
最初から読む
一覧を見る
【お金の教育マンガ】を読む
【お金の教育マンガ/絵具セット編】を読む
「時間がかかるから」と早めに準備開始! まずご飯からセットする姿を見ると、普段から料理をしているのがよくわかります。危ない作業も、自分でできるように工夫して行っていましたね。
まだまだ作るものはたくさんありますが、みいちゃんなら大丈夫そう。さて、どんなお子さまセットが完成するのでしょうか? 次回をお楽しみに!
次話:【お金の教育マンガ/本気のレストラン編16】写真あります!みいちゃん特製のお子さまセットが完成!
最初から読む
一覧を見る
【お金の教育マンガ】を読む
【お金の教育マンガ/絵具セット編】を読む
- 育児・子育て
あなたにおすすめ
- 夏祭りやお盆祭りの中高生の「門限」は何時まで?
- 【お金の教育マンガ/絵具セット編21】試行錯誤しながら進める!正解のないお金の教育
- 保育園任せにするのはダメ?! 通園しながらトイレトレーニングを成功させるコツ
- 【お金の教育マンガ/本気のレストラン編1】小学2年生が本気のレストランをやった話
- 強すぎても弱すぎても心配……子どもが競争心とちょうどよく付き合う方法
- 【お金の教育マンガ30】トラを守ることに決めました
- お子さまの食事マナー 言ってもなかなか直らない!教え方のコツは?
- 【お金の教育マンガ19】ほんとに1年生なんかなって思うくらい成長したみいちゃん
- 「初めてのブラジャー選び」は小学生から!何歳から?保護者が知っておきたいバストのこと