小学生の上履きはどう選ぶ?丈夫で快適なおすすめの上履きもご紹介!
- 入学準備
履いている時間が長い、小学生の上履き。体も動きも大きくなっていくので、注意しないと思わぬケガにつながる可能性があります。そこで今回は、小学生の上履きを選ぶ時のポイントと、おすすめの商品をご紹介! 新学期・新年度の購入の際に参考にしてください。
小学生の上履きは「丈夫さ」と「快適さ」がポイント
小学生の上履き選びで重要になる点を4つご紹介します。サイズが合っているということは大前提なので、それ以外で見ていきましょう。
・体育の授業でも使える丈夫さ
学校によっては、体育の授業でも同じ上履きを使うところもあります。つまり、上履きは体育館シューズのような役割も担っている必要があるということです。また、体も大きくなりますし、保育園・幼稚園に比べて履いている時間も長くなります。足や体への負担をなるべく軽減できるように、柔軟性やクッション性なども兼ねそろえているとよいですね。
・一日中履いていられる快適さ
屋外での活動以外は、基本的に上履きを履いて過ごす小学生。長時間履いていられる快適さにも気を配りましょう。子どもは大人に比べて汗をかきやすいです。なるべく蒸れないように、通気性の良いものを選ぶとよいですね。フィット感があって軽いものなら、足も疲れません。たかが上履きと思わずに、一日中履いていられるかどうかで判断してみてください。
・年齢に合わせたデザイン
高学年になると、体も動きも一段と大きくなります。ですから、激しい動きでもズレないように、面ファスナータイプや紐タイプなどの調整ができるものがおすすめ。スポーツシューズのようなデザインであれば、見た目もオシャレですね。逆に低学年は、履きやすさも重要。スリッポンタイプやバレエシューズタイプ、面ファスナータイプがおすすめです。紐タイプは自分で扱うことができないので、低学年には不向きでしょう。
ただし、学校によっては色やデザインが指定されていることもあるので、きちんと確認してください。
・手入れのしやすさ
手入れが簡単かどうかも忘れてはいけません。子どもが自分で洗うようになってからも、この点は重要です。汚れが付きにくい素材、洗いやすいシンプルなデザイン、乾きやすさ、インソールが取り外せるかなど、商品によっていろんな工夫がされています。他のポイントや価格と照らし合わせながら、手入れのしやすさもチェックしてみてください。
小学生におすすめの上履き【低学年】
まずは、小学校低学年におすすめの上履きです。履きやすさを重視して、スリッポンタイプとバレエシューズタイプに絞ってご紹介します。
・息するソール SC-0002/IFME(イフミー)
日本人の足に合うように、横幅が広く設計されています。インソールとアウトソールに通気孔が付いているため、長時間履いていても蒸れにくい構造。一日中快適に過ごすことができます。インソールは取り外しできるので、洗うのも簡単です。
・バイオTEF01/MoonStar(ムーンスター)
サイズや色のバリエーションが多く、性別・年齢問わず幅広く使用できる上履き。表面はメッシュ加工で蒸れにくく、銀の抗菌作用により臭いを防いでくれます。軽量で足も疲れにくいです。シンプルなデザインなので子どもが自分で靴を洗うこともできます。
・教育シューズ バレーDX/新日本教育シューズ
サイズの刻みが0.5cmずつと細かく、さらに14.0~29.0cmまで幅広いサイズ展開。これならお子さまにフィットするものが見つかるでしょう。つま先はゆったりしていますが、かかとはブレないようにしっかりガード。綿100%で通気性・吸湿性も抜群、インソールも取り外し可能です。
・アキレスバレー HCB 5200/Achilles(アキレス)
カラーバリエーションが多く、好みに合わせて選ぶことができます。防菌防臭加工で臭いも軽減。洗濯機で丸洗いができるのはうれしいポイント。比較的安価なので、買い替えが多い子どもの上履きにおすすめです。
小学生におすすめの上履き【高学年】
小学校高学年の上履きは、フィットしやすいように面ファスナータイプや紐タイプのものをメインに紹介していきます。オシャレなデザインの上履きもありますよ。
・瞬足 for SCHOOL/Achilles(アキレス)
オシャレなスニーカーですが、色は真っ白か真っ黒のどちらかのみ。これなら、色指定がある学校でも使用可能です。通気性の良いメッシュ加工で、蒸れを防ぎます。インソールを取り外せば洗うのもラク。靴底は「瞬足」ブランド定番のデザインです。
・superstar(スーパースター) SS J755/moonstar(ムーンスター)
色は先ほどの上履きと同じで、真っ白と真っ黒の2色。それでいてオシャレさもあります。インソールは取り外し可能でお洗濯も簡単です。また、靴底のデザインも独特。蹴りだす力をサポートするだけでなく、グリップ力の向上や足腰の負担軽減など、さまざまな機能を兼ねそろえています。
・マキシマイザー 21/MIZUNO(ミズノ)
ランニングシューズなので、軽くて柔らかいのが特徴。体育の授業でも思い切り動けそうですね。幅広設計でゆったり履くことができ、紐で調節すれば足にしっかりフィットします。耐摩耗性ラバー使用で耐久性も高く、高学年のお子さま向きの上履きです。
・アシックス スクスク 上履きCP JR TUU108/asics(アシックス)
「裸足のように歩ける」のが特徴の上履き。つま先部分は広く指を自由に動かすことができ、靴底は柔らかく足の動きにフィットします。光触媒反応の消臭機能は、蛍光灯の光でもOK。通気性もあり、ドライ感を持続することができます。インソールも取り外し可能です。
・ビニールバレー/moonstar(ムーンスター)
低学年から高学年まで幅広く使える上履き。比較的安価なので、上履きの買い替えが多い小学生におすすめです。素材はビニールで汚れが付きにくいのがうれしいポイント。シンプルなデザインで軽いので、お子さまが自分で洗う際も苦労しません。
まとめ & 実践 TIPS
小学生は、上履きを履いている時間が長いです。それだけ上履きは、足の成長にも関わってきます。定期的にサイズや傷み具合をチェックして、なるべく快適に過ごせるようにしてあげましょう。ケガをしないように、楽しく学校生活を送れるとよいですね。
- 入学準備