抱っこひも、どう選ぶ? 迷ったときのチェックポイント

赤ちゃんとのお出かけや、寝かしつけのときにも役立つ抱っこひも。どのようなものが人気なのでしょうか? 選び方のポイントをチェックしていきましょう。

キャリーとスリング。あなたにぴったりなのはどっち?

抱っこひもには、大きく分けてふたつのタイプがあります。キャリーは、主に前抱き用で、成長に合わせて横抱きや縦抱き、おんぶにと使い方を変えられるものが一般的です。最近は、キャリーの中でも、幅の広い肩ひもと腰ベルトにパッドが入った、荷重分散タイプのものが人気を集めています。スリングは、輪形の布を肩からつるして、袋状になった部分で赤ちゃんを包み込むタイプの抱っこひもです。持ち運びしやすく、サッと使える点が人気です。

どちらのタイプも、商品によって使える月齢が異なります。まずは、抱っこひもを使いたいシーンを考えてみましょう。「長距離のお出かけに使いたい」「体に負担なく抱っこしたい」「家事のとき、おんぶして両手を使いたい」といった場合は機能性に優れたキャリー、「携帯性を重視したい」「サッとつけられるものがいい」といった場合は手軽なスリングを選ぶのがおすすめです。

抱っこひもの選び方、チェックポイント

抱っこひもを選ぶときには、使用可能期間、肩や体への負担の軽さ、装着のしやすさ、デザイン性などをチェック。また、安全基準をクリアしているかどうか、通気性のよい素材かどうか、保証期間があるかなどの点も調べておきましょう。
抱っこひものフィット感は、おうちのかたや赤ちゃんの体型によっても異なります。人気のタイプであっても、自分たちにはしっくりこないことも。買う前に、売り場や友だちに借りるなどして試着してみるのもひとつの方法です。

ふたつの抱っこひもを使い分け

まずは出産準備品として、新生児から使えるタイプを購入しておき、3ヵ月〜6ヵ月頃になったら、着脱のしやすさや装着感を重視したものを買い足したというかたも多くいます。
赤ちゃんとのお出かけが増えてくる3ヵ月頃からは、持ち運びに便利かどうか、ママだけでなくパパが抱っこしても使いやすいかといった点も重要になります。シーンに合わせて、抱っこひもを使い分けてみてはいかがでしょうか。

選び方のポイントを押さえて、お子さまにも安心で、おうちのかたのニーズに合った抱っこひもが見つかるといいですね。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A