グローバルスタンダードの「ダブルメジャー」制度で、学生の意欲と強みを磨く【変わる大学】

  • 大学受験

欧米をはじめとする海外の大学では、その多くが教養学(リベラルアーツ)を学び、複数の専門領域の知識を習得していきます。日本の大学のように一つの専門に絞って学部を選択して学ぶのではなく、「ダブルメジャー(2つの専攻)」制度を採用し、一つの学部に在籍しながら、複数の分野を専攻できるシステムが、海外の多くの大学で提供されています。このことは国際社会で生きる学生の引き出しを増やし、彼らの意欲と強みを磨くことにつながっています。今回は、まだ日本では一般的でない「ダブルメジャー」制度をいち早く採り入れ、学生たちの柔軟に学ぶ姿勢と将来の可能性を拡げている開智国際大学の国際教養学部の事例をご紹介します。

この記事のポイント

「グローバルビジネス」「人間心理」「多文化・国際社会」の3本柱で教養を身に付ける

開智国際大学の国際教養学部では、グローバル化と多様化が進むこれからの社会で活躍するために求められる専門領域として、「グローバルビジネス」「人間心理」「多文化・国際社会」の3つの科目群を設定しています。これらの中から、学生それぞれの興味や将来の進路に即して、複数の専門分野を学ぶことが可能になっています。

例えば、民間企業への就職や大学院でのMBA取得をめざす学生が、経営学系の科目を中心に学びながら、消費行動をより正確に捉えるために、心理学を選択することもできます。また、海外や外資企業への進学・就職を想定し、国際社会の多種多様な文化や価値観を学びながら、各国の政治・経済・社会制度を理解するために、国際政治・経済学系の科目を同時に履修することもできます。

「学際的な学び」と「専門的な学び」の組み合わせが、未来の可能性を拡げる

国際教養学部では、英語とICTの活用をコミュニケーションツールと位置づけ、共通科目として設置。さらに学部の全学生が「国際教養専門科目」を学修し、英語やICTを用いたグローバルコミュニケーション能力を磨いていきます。

まず、英語については習熟度別に授業を行うことで、個々の学生の英語力を伸ばしていきます。それらの学びをベース(基礎)として、学生は「グローバルビジネス」「人間心理」「多文化・国際社会」の3つの科目群を通じて専門知識を深めていきます。

その中で学部の「ダブルメジャー」制度を活用し、それぞれの興味や趣向によって、公認心理士などの資格をめざして体系的に専門分野を学ぶ、一つのメジャーを中心としながらマイナー(他の専攻)を学ぶ、全科目群を広く学ぶ、といった学び方が選べます。学生それぞれが自分の進路を見据えながら、自由に選択できることが大きな特長となっています。

実践的に学修する海外留学制度「Field Study Trip」

日本国内の多くの大学が留学制度や海外研修を必須としていますが、留学先が欧米に偏りがちです。開智国際大学では入学後約半年を経た1年次の8〜9月にフィリピンでの海外研修「Field Study Trip」を必須としています。

東南アジアは今後の世界経済や市場の中心の一つとなっていくことが見込まれながらも、貧富の差などの社会問題を抱えてもいます。その現場で研修することに大きな意味があると考え、英語を公用語とする新興国のフィリピンが選定されました。

学修目標としては、単純に英語を学ぶだけでなく、現地の人々とコミュニケーションをとり、知見を広めることが挙げられます。また、現地で実施する「SDGs(持続可能な開発目標)ツアー」では、ゴミ山など現地の社会問題のボランティア団体と行動を共にし、現場での交流を通じて問題の背景や解決法を探ります。1年次にこのような経験を積むことで、学生それぞれが自分の感情や知見の変化を感じ、グローバル社会での視野を拡げることにつなげています。
※Field Study Tripは、新型コロナの影響を鑑みて、次年度は変更する場合があります。

学生が自立し、主体的な進路選択ができるよう、少人数教育でサポート

開智国際大学の国際教養学部は「学際的な学び」「少人数教育」「探究型教育」「海外留学・研修の充実」を大きな特長としています。少人数だからこそ教員との距離が近く、1年次からゼミ(演習)を開講し、担当教員を中心に卒業時に至るまで学びや学生生活、キャリア教育までをサポートしていきます。

また、近年話題になっているPBL(Project-based Learning/問題解決型学習)やPIL(Peer Instruction Lecture/双方向型授業)といったアクティブ・ラーニングを導入し、コミュニケーションを重視した教育を行っています。「ダブルメジャー」制度を採り入れ、複数の専門領域の知見を磨き、自分の引き出しを増やしていく。開智国際大学の国際教養学部で学ぶことは、グローバル社会で活躍したい学生の可能性を大きく拡げてくれることでしょう。

開智国際大学
https://www.kaichi.ac.jp/

本掲載情報は2020年11月時点のものです。

プロフィール



  • 大学受験

子育て・教育Q&A