消費税増税について知る

親子でやってみよう

日常生活の中で支払っている税金とその用途を調べてみよう


中学入試では国や地方公共団体の財政を扱った出題がみられ、消費税の増税も時事性のあるテーマとして用いられることが考えられます。何に対してどの程度課税され、どのようなことに使われるのか、消費税のみならず税金のしくみ全体について出題される可能性があります。

日常生活の中で、人々は消費税以外にもさまざまな税金を支払っています。個人の所得にかかる所得税、自動車にかかる自動車税、自動車などの燃料にかかる揮発油税、土地などの不動産にかかる固定資産税など。実際に身近な生活の中で、どのような税金をどの程度の額支払っているのかを調べてみましょう。保護者のかたの給与明細や買い物をしたときのレシートなどをとっておき、そこに記載されている税金を、お子さまとともに種類ごとに集計してみましょう。支払っている具体的な額がわかると、徴収されたそのお金がどのようなことに使われているのか、きっと気になるはず。税金の使用用途については国税庁などのサイトでも詳しく知ることができます。 そして、それぞれの税の違い(何に対して課税されるのか、どのようなことに使われるのか)を知ることができれば、国や地方公共団体の財政全般についても理解を深めることができます。




もっと知りたい

税金について学べる本/税について学べるサイト


Webサイト Webサイト
『税金と財政のしくみ ゲームで学ぶ経済のしくみ6』 財務省キッズコーナー ファイナンスらんど 税の学習コーナー
『税金と財政のしくみ ゲームで学ぶ経済のしくみ6』
(学研教育出版/篠原総一(監修)奥田修一郎(協力)/3240円=税込)
財務省キッズコーナー ファイナンスらんど
(財務省)
http://www.mof.go.jp/kids/index.php
税の学習コーナー
(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/
楽しく学べる『コピーして使える経済ゲーム』として、財政支出の意味がわかる「自治体運営ゲーム」を収録。税金と財政を身近に考えることができ、発展的な学習や調べ学習にも役立ちます。 税とは何か、またその役割などについて、わかりやすく学べるサイト。ゲーム仕立てになっており、お子さまが興味をもち取り組みやすい内容となっています。 税金について学習できる国税庁のサイト。身近にはどのような税金があるのか、といった基本的なことを学べる入門編から、日本の財政の課題も学ぶ発展編、またアルバイト代の確定申告の仕方を学べる実践編に至るまで、学習段階に応じた内容を扱っています。

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

子育て・教育Q&A