東京都 平成24年度:都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果を発表
お気に入りに登録
東京都教育委員会は1月6日、平成24年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果について発表しました。
平成24年3月の中学卒業予定者数は75,668人で、そのうち全日制高校志望予定者数は69,951人となり、全日制進学志望率は92.44%でした。また、都立高校志望予定者数は53,665人で、都立高校志望率は77.49%となりました。
◎都立高校全日制等志願者のうち、普通科の志望倍率はつぎのとおりです。
【普通科男子】 1.32倍(昨年度比0.04ポイント減 )
(※募集人員14,242人に対し志望予定者数18,806人)
【普通科女子】 1.44倍(昨年度比0.01ポイント減)
(※募集人員12,842人に対し志望予定者数18,441人)
【単位制普通科】 1.46倍(昨年度比0.12ポイント増)
(※募集人員2,738人に対し志望予定者数 4,010人)
詳しい情報は、東京都教育委員会のホームページから、「学校」の「入試情報」→「平成24年度 都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果について(1月6日)」でご確認ください。
東京都教育委員会ホームページ
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/
掲載情報について
これらの情報は、各都道府県からの発表情報を掲載していますが、掲載までにはタイムラグがありますので、情報をご利用になる場合は、掲載年や内容等をよくご確認ください。
情報提供:「進研ゼミ中学講座」
みんなが読んでる!おすすめ記事
- 東京都 平成25年度:都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果を発表
- 勉強がはかどるよい“ごほうび”と、注意したいダメな“ごほうび”
- 模擬試験の選び方・受け方(2)模擬試験、どう活用する?[高校受験]
- 速報! 平成26年度都立高校入試 志望予定調査の状況と今後の見通し【前編】-浅野剛-
- 算数で計算問題は得意だが、応用問題に対応できない[中学受験]
- 模擬試験の結果が戻ってきたら(1)模擬試験、どう活用する?[高校受験]
- 速報! 平成26年度都立高校入試 志望予定調査の状況と今後の見通し【後編】-浅野剛-
- 親野先生に聞いた!ケアレスミスをなくすために家庭でできることとは?同じ間違いはもう繰り返さない!
- 模擬試験の結果が戻ってきたら(2)模擬試験、どう活用する?[高校受験]