日本の産業を支える「レアメタル」「レアアース」を知ろう
もっと知りたい
図や写真が豊富な解説書/Webで読める小冊子/レアメタルのリサイクルについて学べるサイト
本 | Webサイト | Webサイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
『レアメタルのふしぎ』 (サイエンス・アイ新書/齋藤勝裕(著)/1,000円=税込) | 『とってもレアなお話(レアメタル/レア・アース読本)』 http://www.taiyokoko.co.jp/booklet/rare/rare1_2.html | 『こでんプロジェクト』 http://www.coden.jp/ |
レアメタルの性質や種類、さまざまな利用法や問題点について解説した本。大人向けですが、カラーの図や写真が豊富で、親しみやすいキャラクターがナビゲーターになっているので、小学生も参考にできます。 | レアメタルやレアアースの開発・製造を行っている太陽鉱工株式会社作成の、Webで読める小冊子。レア博士の講義形式で、レアメタルやレアアースの基礎知識をわかりやすく学べます。 | 秋田県の「こでん(小型で使われなくなった電子機器)」リサイクルプロジェクトのサイト。レアメタルのリサイクルについて学べる他、携帯電話やパソコンのハードディスクの、どこにどんなレアメタルが使われているかを示した分解写真なども見られます。 |
おすすめのアプリ限定特集
お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ
- がんばっているのに成績が伸びない
- 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
- 自発的に勉強をやってくれない
このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?
\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
ベネッセ教育情報サイト公式アプリ
教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!
そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。
ぜひ一度チェックしてみてください。
この記事はいかがでしたか?