公立中高一貫校の適性検査に役立つ問題

お気に入りに登録

ポップアップを閉じる

アプリなら
会員登録不要
記事を保存できます

アプリで続けるお気に入り 一覧ですぐ見返せる!

公立中高一貫校の適性検査にも役立つ問題です。プリントアウトしてご活用ください。

※新しいウインドウで表示します。表示されるまで少々お待ちください。
(表示にはAdobe Reader〔アドビリーダー 旧名 Adobe Acrobat Reader〕が必要です)


太郎くんと花子さんが、「日本人と米のかかわり」について調べ学習をしています。問題
(A4 1枚)
解答・解説
(A4 1枚)
グループで壁新聞を作る計画を立てましょう。問題
(A4 2枚)
解答・解説
(A4 1枚)
右の絵は、牛乳の入った紙パックを傾けているところです。絵を見て問題に答えましょう。問題
(A4 1枚)
解答・解説
(A4 1枚)
アキコさん、ヨウコさん、ジュンコさんの3人が話しています。下の地図を見てあとの問いに答えましょう。問題
(A4 1枚)
解答・解説
(A4 1枚)
お母さんからあるところへ割れやすい食器の荷物を送るようにたのまれました。資料を見てあとの問題に答えましょう。問題
(A4 1枚)
解答・解説
(A4 1枚)
自然の中の生き物は「食べる・食べられる」という関係でつながっています。資料を見て問題に答えましょう。問題
(A4 1枚)
解答・解説
(A4 1枚)
観光地に住んでいるケンタくんのレポートを読んで、問いに答えましょう。問題
(A4 3枚)
解答・解説
(A4 1枚)
地球温暖化の問題について、2人の会話を読んで考えましょう。問題
(A4 2枚)
解答・解説
(A4 1枚)
時刻表を見て、どう乗りつげばいいか考えましょう。問題
(A4 2枚)
解答・解説
(A4 1枚)

プロフィール



「進研ゼミ小学講座」は2020年新課程に対応して、リニューアル。基礎から応用までの学力向上はもちろん、自ら学ぶ姿勢を身につける。
学んだ知識を使って、自分なりの答えを導き出す。そんな体験を繰り返すことで、「自ら考え表現する力」を育んでいきます。

子育て・教育Q&A