毎日コツコツ学習できる習慣を付けるには

  • 学習

《継続は力なり》と言いますが、我が子が毎日コツコツ勉強してくれたら、親としては、どんなにうれしいことでしょう。ゲームはいくらでもするけれど、勉強となると……?
お子さまの学習習慣がなかなか付かないことをお悩みのかたに、すぐ実践できそうな方法をご紹介したいと思います。

(赤ペン先生 吉田)

この記事のポイント

【続かない原因は?】

私も、お風呂上がりのストレッチなどは、何度試みても三日坊主どころか、2日も続かないことが多いです。それは、根底に「したくないな。面倒くさいな。まあ、しなくてもよいか」という気持ちがあるからです。好きなことなら誰に言われなくても率先してできますが、やりたくないことは大人でもおっくうなものです。しかし、やりたくないことでもやらなければならないことは、言われなくてもできるようになってほしいと願うのが親心です。

そのためには、おうちのかたが、お子さまのやりたくないという気持ちをできるだけ取り除き、「これならできそうだ」と思えるようなきっかけづくりをすることから始めてみましょう。

【学習習慣を付ける3つのコツ】

1.時間を決める

まず、お子さまと話し合って、《勉強タイム》を決めましょう。「おやつを食べたあと」、「お風呂に入る前」、早起きが得意なお子さまなら、「朝食を食べる前」もおすすめです。ここで大切なのは、お子さま主導で決めることです。決めたら、5分でも10分でも短い時間でよいので、お子さまが好きな勉強、かつ簡単なことから取り組むようにしてみてはいかがでしょう。

2.環境を整える

せっかく勉強をしようと思っても、机の上が散らかっていたり、勉強道具をすぐに取り出せなかったりするとやる気ダウンになりかねません。また、テレビやゲームなどの誘惑物が目に入ってしまうと、お子さまの集中力の妨げになってしまいます。お子さまが学習しやすい環境をつくりましょう。

もし、おうちのかたに余裕があれば、おうちのかたは読書をするなど、《一緒にやる》という雰囲気にするのも効果的です。私も、ストレッチをやりたくないと思っていた時に、娘が「一緒にやろう!」と言ってくれたことで実行できました。

3.やる気が出なくても机に向かう

勉強する時刻になっても、やる気が起きないこともあると思います。そんな時は、とりあえず、勉強道具だけ出してみる、1問だけ解いてみる、など、うんとハードルを下げてみましょう。

また、教科書に即したものだけが《勉強》ではないので、目先を変えて、お子さまの興味に絡めた《勉強》にしてみるのも一つの方法です。お子さまの「好き」をぜひ活用してください。

たとえば、「ゲームの攻略本を読む」「サッカーのルール本を読む」などでも読書になります。書き写せば、書写の勉強にもなります。これは、うちの場合ですが、娘は好きなアイドルの歌の歌詞を書き写すのが好きでした。毎日のように遊びでやっていたらしく、それが意外にも、漢字を覚えたり、作文や詩を書いたりする時に役に立ったと、のちに言っていました。

一見、遊びに思えるようなことでも、広く長い目で見れば《勉強》になることもあります。完璧でなくても、毎日ちょっとしたことでも続けることが習慣につながっていきます。

【成果を可視化する】

その日の学習を実行できたら、目に見える形にして確認できると励みになります。「カレンダーにシールを貼る」などもいいですね。可視化することで、お子さまは、自分が学習できているという自信と達成感を持てます。それが、学習習慣を付けていく後押しにもなるように思います。

おうちのかたも、実行できたことを心から大いにほめてあげてください。子どもは、大人が思っている以上におうちのかたに認められることを喜び、モチベーションのアップにもなります。

まとめ & 実践 TIPS

お子さまによっては、毎日決めたことをきちんとすることが難しい場合があるかもしれません。でも、決して落胆しないでください。すぐに結果を求めないでください。
学校の勉強はコツコツできなくても、どのお子さまも好きなことはコツコツできているはずです。

「そんなことより勉強を!」と、おうちのかたは望まれるかもしれませんが、好きが高じて、役に立つことはきっとあります。それが、いつしかダイヤモンドに変身するかもしれません。お子さまの「好き」は既に「習慣」です。それを、大切に見守り育んであげてください。どなたかの言葉をお借りすると「夢中に勝る努力なし!」です。

吉田かさね

吉田かさね

「赤ペン先生」歴26年。3年生担当
高校生の時、「進研ゼミ」を受講していて、「赤ペン先生」の文字の美しさ、丁寧さ、優しさにふれ、自分もこんなふうにできたらよいなと思い、「赤ペン」の道へ。日々「『赤ペン』って楽しい!」「次もがんばろう!」と思えるような声かけ・指導を心がけている。
また、続けることで、力がついたと実感でき、自信を持ってもらえることが一番の励み。
趣味:読書・舞台鑑賞
自己紹介:ケセラセラ(なるようになる!)
1男1女の母。

プロフィール



赤ペン先生は「進研ゼミ」の選考に合格し、ゼミ独自の研修・教育を通じて、教科の学習内容やお子さまの力を伸ばす指導法などを学んだ人です。 お子さま一人ひとりの解答状況や学習の到達度に合わせて、丁寧に添削・指導いたします。 ※「赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。

  • 学習

子育て・教育Q&A