自由研究のテーマが見つかる!~紙飛行機を遠くに飛ばす方法を調べる~
夏休みも残り少なくなりました。けれども、まだ宿題の自由研究のテーマが決まっておらず、進められない、というお子さまもいるのではないでしょうか。そこで今回は、ベネッセ教育情報サイトの「夏休みの自由研究 解決策特集」コーナーで人気のテーマをひとつご紹介します。
【中学生(1年生~3年生)向き】紙飛行機を遠くに飛ばす方法を調べる
紙の種類、形、大きさ、飛ばす角度などを変えて紙飛行機を飛ばして距離を測ります。輪ゴムなどで発射台をつくって、飛ばすときの力が変わらないようにするとよいでしょう。
※制作日数1日
◆まとめ方のポイント
どのくらい飛んだのか、グラフにして比べたり、おもりをつけて重くするとどうなるかなど、テーマを決めて、さらに深めてまとめたりしてみましょう。
自由研究はその名のとおり、お子さまが自由な好奇心をもって取り組むことが大切です。お子さまがおもしろがって研究できるテーマを、保護者も一緒に探したり、レポートのまとめ方などフォローしてあげるといいですね。
ベネッセ教育情報サイトの「夏休みの自由研究 解決策特集」コーナーでは、お子さまのタイプやかけられる日数などを診断し、150以上のテーマから、最適なものを選ぶことができます。
- 出典:小学生・中学生の保護者必見! 夏休みの自由研究 解決策特集
- http://benesse.jp/jiyukenkyu/