【自由研究】海そうの標本を作ろう! <小学生>

【自由研究】海そうの標本を作ろう! <小学生>夏休みの宿題といえば自由研究。テーマはもう決まりましたか?ベネッセ教育情報サイトの「自由研究解決策特集」コーナーでは、お子さまのタイプやかけられる日数などを診断し、150以上のテーマから、最適なものを選ぶことができます。ここでは、その中からおすすめテーマのひとつをご紹介しましょう。
対象学齢 : 小3〜小6制作日数 : 1週間作り方(1)海水浴やいそ遊びのときに海そうを集めよう。(2)水道水に10分ほどつけて塩ぬきをしよう。(3)台紙の上に、つまようじやピンセットを使ってきれいに広げよう。広がりにくい細かい海そうは、水の中で台紙の上に広げて、そっと引き上げるといいよ。(4)図のように、だんボール・新聞紙(または厚紙)・布ではさむ。(5)重しをのせ、新聞紙を毎日取りかえながらかわかす。横からせん風機の風を当てると、早くかわくよ。
 

つづきはこちらから

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A