夏休みにぴったり!栄養満点おやつ

  • 離乳食・レシピ

気温が上がり、じりじりした暑さが続く8月。
夏休み中のお子さまのご様子はいかがでしょうか?

保護者の皆さまは、食事の準備や体調管理など気を遣う場面が増えていると思います。
また、おうちで過ごす時間が長くなるぶん、スナック菓子など手軽に食べられるものに手が伸びる機会が増え、食の乱れを心配されるかたも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、火を使わずに作れる栄養満点で簡単な手作りおやつレシピを4つご紹介します。

この記事のポイント

みかん缶ヨーグルトバーク

最初にご紹介するレシピは、爽やかな酸味のヨーグルトとみかんの缶詰を使ったアイスレシピ。

ヨーグルトバークとは、SNSを中心に流行している海外発祥のフローズンヨーグルトスイーツ。
ヨーグルトに好きな具材を混ぜたり乗せたりして、板状に広げて凍らせるだけの簡単レシピです。

身近な食材のヨーグルトですが、栄養価が高く、お子さまの栄養補給にピッタリ。
中でもカルシウムは、ヨーグルトになると乳酸カルシウムになり、腸から吸収されやすくなるのでぜひおやつに取り入れてみてください。

【材料】

・みかんの缶詰の具 1缶分(約250g)
※ミカンの量は多少増減しても問題ありません。

・プレーンヨーグルト 400g
・はちみつ 大さじ5(約110g)

※1歳未満のお子さまが召し上がる場合は、はちみつを「砂糖120g」に代えてください。

【作り方】

1. みかんの缶詰は、みかんとシロップに分ける。シロップは、のちほど紹介するレシピで使用します。

2. プレーンヨーグルトにはちみつを入れ、溶けるまでよく混ぜる。みかんをこのボウルに入れ、さっと混ぜる。

3. タッパーやバットに敷くクッキングシートを用意する。
写真のように四隅に切り込みを入れると容器にぴったり合います。(容器は17×17cm 高さ5cmのものを使用)

4. クッキングシートを容器に敷いて3を流し入れ、冷凍庫で4~5時間固まるまで冷やす。

5. 生地が固まったら、包丁で食べやすい大きさに切り分けて完成です。

具材を桃やパイナップルなど、お子さまの好きなフルーツ缶詰に変えたり、ジャムを追加したりすると、アレンジも楽しめます。
製氷トレイやフリーザーバッグでも作れるので、ぜひお試しください。

みかん缶シロップゼリー

2つ目は、みかんの缶詰で残ったシロップを使ったゼリーレシピ。
ミネラル豊富なはちみつを使い、優しい甘さに仕上げました。

【材料】

・みかんの缶詰のシロップ 1缶分(約190g)
・水 12g
・レモン汁 小さじ1(約5g)
・はちみつ 大さじ2と1/2(55g)
・顆粒ゼラチン 5g

※1歳未満のお子さまが召し上がる場合は、はちみつを「砂糖60g」に代えてください。

(飾り)
・タイムの葉 3枚

【作り方】

1. 水にゼラチンを振り入れてふやかす。600Wの電子レンジで40秒加熱する。
2. みかんの缶詰のシロップに、レモン汁とはちみつを加えて溶けるまでよく混ぜる。

3. さらに、1をよく混ぜてゼラチンを溶かし、2のシロップに加える。

4. 好きな容器にゼリー液を入れ、冷蔵庫で3~4時間冷やし固める。仕上げにタイムの葉を飾ると清涼感がアップします。

捨ててしまいがちなシロップですが、コラーゲン由来のタンパク質から作られるゼラチンで固めればタンパク質が取れるおやつに早変わり。
脂質が少ないので、ヘルシーに楽しめるのもうれしいポイントです。

材料2つ!きな粉飴

次にご紹介するレシピは、駄菓子屋さんでよく見かけるきな粉のおやつ。
じつは材料2つだけで手作りできるのをご存知でしょうか?

できたてはとろけるような食感で、お店で売っているきなこ飴とは一味違った仕上がりになります。

【材料】

・きな粉 40g
・はちみつ 50g

※1歳未満のお子さまが召し上がる場合は、はちみつを同量の「水あめ」に代えてください。

(トッピング用)
・きな粉 10g

【作り方】

1. はちみつを600Wの電子レンジで40秒加熱する。(熱くなるので手袋などを着用してください)

2. きな粉に1で加熱したはちみつを加え、一塊になるまでヘラなどですり混ぜる。

3. 2の生地をラップで包み、10×5cmくらいの大きさに伸ばす。

4. きな粉生地を食べやすい大きさに切る。少量のトッピング用きな粉を生地にまぶすと切りやすくなります。

5. トッピング用きな粉を、生地全体にまんべんなくまぶしたら完成です。

きな粉の原料は、「畑の肉」と呼ばれるほどタンパク質が豊富な大豆。
さらに、お子さまに不足しがちなビタミンB群や食物繊維、鉄分も、きな粉から摂取することができます。
そのまま食べると粉っぽく、食べにくさを感じやすいきな粉ですが、はちみつと練り合わせた「きな粉飴」なら食べやすいのではないでしょうか。

はちみつバナナ蒸しパン

最後にご紹介するレシピは、食物繊維が豊富なバナナをたっぷり練り込んだ蒸しパン。
優しい甘さなので、ジャムを乗せるほか、ハムや卵などしょっぱい系の食事ともよく合います。

【材料】

・バナナ 1/2本(約40g)
・ホットケーキミックス 90g
・卵 1個
・はちみつ 大さじ2と1/2(55g)
・サラダ油 少量

※1歳未満のお子さまが召し上がる場合は、はちみつを同量の「水あめ」に代えてください。

【作り方】

(下準備)
マグカップの内側に薄くサラダ油を塗っておくと生地離れがよくなります。
マグカップは底の直径が6.5cm、高さ6cmのものを使用しています。

1. バナナをフォークで荒くつぶす。そこに、卵とはちみつを加える。

2. 卵とはちみつを20回ほどかき混ぜ、ホットケーキミックスを加える。

3. ホットケーキミックスの粉気がなくなるまで混ぜる。

4.マグカップに生地を流し入れる。大きく膨らむので、生地の量は底から1/3程度にとどめてください。600Wの電子レンジで1分加熱する。中心にドロドロした生地が残っていたら、10秒ずつ追加で加熱してください。

蒸しパンはまとめて作って冷凍もできます。
「市販の菓子パンは栄養価が気になる」という時の代用品としてストックしてみてはいかがでしょうか。
(冷凍する時は、ラップにくるんでフリーザーバッグに入れ、保存は1週間を目安にしてください)

まとめ & 実践 TIPS

今回は、夏休みにぴったりな栄養満点おやつをご紹介しました。

おうち時間が増える夏休みを使って、お子さまと一緒に手作りおやつを楽しんでみませんか。
材料を選んだり、作る工程を調べたりすることも学びや経験につながりそうですね。

プロフィール



大阪あべの辻製菓専門学校卒。
インスタグラムを中心に、ヘルシーな低糖質レシピを提案。
フジテレビ『めざましテレビ』出演のほか、ウェブメディアへのレシピ提供など幅広く活動。
3児の母。
https://www.instagram.com/tomi_recipe
インスタグラム:@tomi_recipe

  • 離乳食・レシピ

子育て・教育Q&A