お正月、家族で楽しむ「遊び」はなんですか?

お正月は、家族や親戚が一同に集まる数少ない機会ですよね。ふだんなかなか交流できない人たちと一緒に遊ぶことで親交を深めたりすることも多いのではないでしょうか。また日頃から、子どもと遊べないおうちのかたなどにとっては長い期間、子どもと一緒にいられる貴重な時間になっているのかもしれません。そのため、遊びを通じてコミュニケーションを図りたいと考えている人もいることでしょう。
そこで今回、お正月にどんな遊び方をして過ごしているのかアンケートをとってみました。


老若男女みんなで楽しめるのが魅力!

【質問】

お正月、家族で一緒に楽しむ遊びはなんですか?

 

【回答数】

トランプ:22%

かるた:17%

TVゲーム:12%

百人一首:10%

オセロやチェスなどのゲーム:6%

その他:33%

 

 


 アンケートの結果、「トランプ」が約2割という結果となりました。

 

・小さい子でもルールが簡単で、人数に関係なく家族みんなで遊べるから(50代/男性/会社員)

 

・複数人でわいわい楽しむことができるのがトランプだからです。特に七並べ、神経衰弱が盛り上がります。(20代/男性/公務員)

 

・一番手軽で、大人数で楽しむ事ができるから。また子どもでも遊び方を知っているので。(30代/男性/パートアルバイト)

 

・子どももお年寄りもルールを知っていてみんなで仲良く楽しめる遊びだからです。(20代/女性/専業主婦)

 

・大人数で楽しめる遊びをします。自分の家庭はインドアなので、トランプを毎年しています。(30代/男性/契約派遣社員)

 

大人数で遊べる、子どもやお年寄りも楽しめるといった理由があげられました。老若男女誰でも知っている遊びなので事前にルールを説明する必要もなく、すぐに始められるところにメリットを感じている人が多いようです。トランプひとつで多様な遊び方ができ、長時間楽しめるところも人気がある要因となっているようです。また頭を使う場面も多いので、子どもの教育にとっても良い遊びなのかもしれません。

 

 

毎年、お正月にする遊びは恒例化されている?

 アンケートの結果、「トランプ」についで「かるた」、「TVゲーム」、「百人一首」、「オセロやチェスなどのゲーム」の順となりました。

 

・やはりお正月だからこそ、お正月ぐらいしかしない、かるたです。何歳になっても、かるたは楽しい遊びだからです。(50代/女性/専業主婦)

 

・かるたです。小さな子どもでもできみんなで楽しめる。子どもの「あいうえお」の勉強に役立つ。(50代/女性/専業主婦)

 

・昔はオセロなどをしていましたが、今はもっぱらTVゲームです。みんなで遊べるソフトがあるので、楽しめます。(40代/男性/会社役員)

 

・百人一首のゆったりした典雅なリズムはお正月の雰囲気にぴったりだと思います。子どものときからの習慣で、結婚してからもわが家に取り入れています。(40代/女性/専業主婦)

 

・オセロやチェスは頭を使って楽しめるので、正月に子どもと一緒に楽しむ遊びです。(30代/男性/会社員)

 

お正月らしい遊びをしたい、子どもの勉強に役立つなどいろいろな理由がありました。お正月にする遊びは、家族や親族ごとにそれぞれ昔から決まっていて恒例化されている傾向がうかがえます。かるたや百人一首など、子どもの教育も兼ねて昔ながらの遊びをする人もいれば、TVゲームやボードゲームといった現代的な遊びをする人もいて、大きく分けると二極化されているとも言えるようです。

 

 

大勢で遊ぶことは子どもの教育にも良い!

 「その他」には、「花札」「凧揚げ」「福笑い」「ビンゴゲーム」「アプリゲーム」といった遊びがあげられていました。

 

アンケート結果をみると、家族や親族ごとによっていろいろな遊びがあることがわかります。昔ながらのものや、現代的なものまで遊びはいろいろありますが、大勢で一緒に遊んで楽しみながらコミュニケーションをとることは、大人から子どもまで充実した時間を過ごすこととなり、子どもの教育にも良い影響を与えることになるのではないでしょうか。

 

 

【アンケートについて】

■調査地域:全国

■調査対象:お子さまをお持ちの保護者のかた

■調査期間:2015年11月24日〜2015年12月1日

■調査手法:Webアンケート

■有効回答数:100サンプル

 

 

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A