ママ友がいない、作れない…そんなときは、いろいろな場所に出かけてみよう
「ママ友がいない」「どうやって知り合うのかわからない」など、お子さまが成長していくにつれて、次第に気になってくるのがママ友の存在。人見知りをしてしまうタイプのかたにとっては、悩みの種になってしまうこともあるようですが、友だちがひとりできると、そこから一気に出会いが広がる可能性も。ぜひ、怖がらずに一歩を踏み出してみてくださいね。
また、幼稚園などの行事で出会って「もっと話してみたいな」「ママ友になれそうだな」と思う人がいたら、お子さまどうしを近くで遊ばせてみてください。話のきっかけができ、自然に距離が縮められるでしょう。
ママ友の付き合いは、時に複雑なもの。ペースは合いそうか、気を遣わずに話せそうか、相手を見極めることが大切です。
ママ友がいると、お子さまの遊び相手やお母さんの気分転換に大助かり! 幼稚園を選ぶときの情報を得られるなどママ友の存在は心強いです。ご紹介した、最初のステップを乗り越えれば、楽しいママ友ライフが待っていることでしょう。まだママ友がいないかたは、勇気を出して行動に移してみてはいかがですか。
ママ友を作りたい! そんなときは、どこに行けばいいの?
出会いの場として、よく聞かれるのが児童館や公園、または保育園や幼稚園の園庭開放など。自治体の広報などでチェックして、最初はできるだけいろいろな場所に足を運びましょう。次第に、お子さまの年齢が近い人や、自分と似た雰囲気の人に出会える場所や時間の目星がついてくるはず。数回ほど通い続ければ、少しずつ顔見知りが増えていくでしょう。ママ友と話すきっかけは?
子育てサロンなどで「友だちになりませんか?」と自分から声を掛けていく積極的なかたもいますが、そこまでできる人はなかなかいません。でも、あいさつだけなら、ハードルはずいぶん下がるのではないでしょうか? まずは、目が合ったときに笑顔であいさつをしましょう。相手のお子さまの様子について、言葉を投げかけてみるのもいいですね。また、幼稚園などの行事で出会って「もっと話してみたいな」「ママ友になれそうだな」と思う人がいたら、お子さまどうしを近くで遊ばせてみてください。話のきっかけができ、自然に距離が縮められるでしょう。
顔見知りから「ママ友」へ どうやって発展させればいいの?
「顔見知りにはなったものの、そこから友だちにまで発展させられない」と悩んでいるかたも多いのでは? 距離を縮めたいとはいえ、すぐに電話番号やメールアドレスを聞くのは少し唐突に感じられてしまうかも。まずは、何度か顔を合わせ、「価値観が合いそうだな」と思った相手には、勇気を出して「お暇なとき、子どもを遊ばせませんか?」と提案してみましょう。そこまでくると、トントン拍子に次の約束ができる場合が多いです。ママ友の付き合いは、時に複雑なもの。ペースは合いそうか、気を遣わずに話せそうか、相手を見極めることが大切です。
ママ友がいると、お子さまの遊び相手やお母さんの気分転換に大助かり! 幼稚園を選ぶときの情報を得られるなどママ友の存在は心強いです。ご紹介した、最初のステップを乗り越えれば、楽しいママ友ライフが待っていることでしょう。まだママ友がいないかたは、勇気を出して行動に移してみてはいかがですか。