ママ友へのプレゼント、みんなはどうしている? 予算や選び方をチェック!

子育て中、情報交換したり、助け合ったりできるママ友の存在はとても大きいもの。日頃の感謝の気持ちを、ときにはプレゼントで伝えるのもおすすめです。

ママ友へのプレゼントはどんなときに渡す?

ママ友との付き合いが濃密になってくると、お互いの誕生日にプレゼントを贈り合うことも珍しくありません。また、お世話になったときに、お礼も兼ねてちょっとした贈り物をしている人もいるよう。ママ友は毎日育児や家事に追われ、忙しく過ごしているお母さん。ふだん、自分のことは二の次になりがちだからこそ、ねぎらいの気持ちを込めて贈ると、きっと喜んでもらえることでしょう。

高すぎるものはNG。予算はいくらぐらい?

ママ友へのプレゼントは、値段が高すぎると相手に気を遣わせてしまうことも。適正価格がいくらかは、それぞれの金銭感覚にもよるので一概には言えませんが、千円〜3千円くらいが無難でしょう。
また、価格よりも相手の好みに合ったものを選ぶことが大切です。相手について、趣味や嗜好、今気になっていることなどをある程度知ったうえで、すてきなプレゼントが選べるといいですね。

喜ばれるのは、具体的にどんなもの?

家計を預かる立場のママ友は、自分のためのちょっとしたぜいたくも我慢している場合が多いもの。ふだん自分では手が出ないケーキや高級チョコレートなどのスイーツは、プレゼントに最適。甘いもので、子育てや家事の疲れも癒やせるでしょう。
また、水仕事をすることが多いママたちにとって、ハンドクリームは必需品と言っても過言ではありません。価格の幅も広く、パッケージもかわいいものが多いので、贈り物の候補として考えてみてはいかがでしょうか? 選ぶのも楽しめそうですね。
ほかに、キッチングッズや、タオルなどの日用品などもおすすめです。

「喜んでもらいたい」と思えば思うほど、何を贈ったらいいのか考えてしまいますが、自分がもらってうれしいものを、心を込めて贈りましょう。プレゼントを喜んでもらえたら、絆がさらに強まりそうですね。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A