センター試験のトラブルを心配する保護者が6割超 その内容は? 大学受験 ベネッセ教育情報サイトでは、高校3年生の子どもを持つ保護者を対象に、「センター試験と大学受験」についてのオンラインアンケートを行った(投票期間:2012年10月、回答者数:603名)。直前に迫ったセンター試験、受験生の親子が心配していることとはどのようなことだろうか。***センター試験については、毎年のように何らかのトラブルが報じられています。お子さまがセンター試験を受験する予定の保護者にセンター試験のトラブルを心配しているかを伺いました。すると、センター試験でのトラブルを「心配だ」という保護者が64%を占めました。具体的にどのようなことが気にかかるかをお聞きしたところ、次のような声が寄せられました。●英語のリスニングに使うICプレーヤーにトラブルがないかどうか不安です●娘は機械の操作があまり上手ではないため、ICプレーヤーを使用する英語のリスニングが心配です●悪天候などにより交通機関が乱れ、センター試験開始時刻に遅れてしまうのではないかと心配していますさまざまな心配ごとが寄せられましたが、中でも英語のリスニングに用いるICプレーヤーにトラブルがないかどうかを気にかける保護者が目立ちます。もっとも、実際にセンター試験を受験した、現在大学生のお子さまをお持ちの保護者のかたに、お子さまがセンター試験のトラブルに遭遇したかどうかを伺ったところ、子どもはトラブルに「遭遇しなかった」という回答が約94%。一方で、子どもはセンター試験でトラブルに「遭遇した」という保護者も約6%いらっしゃいます。具体的なトラブルの内容を見てみましょう。●ICプレーヤーの音量がものすごく小さく設定されていたそうです。しばらくして息子は自分で音量を上げたものの、最初の5問は聞き逃してしまったと言っていました●大雪で交通機関がストップ! 2時間近く余裕をもって家を出ていたにもかかわらず、到着がギリギリになり、かなり慌てたようですセンター試験は、寒さの厳しい季節に2日間にわたって続く長丁場。お子さまが全力を尽くせるように、健康管理などの面でしっかりサポートしていきたいものですね。 共感した 学びがあった 分かりにくい 大学受験 子育て・教育Q&A 【小学生】2018年から学校での英語教育はどう変わるの? 【高校生】問題が解けなかったときに、答えを写すことに意味がありますか? 【小学生】漢字二字の熟語の構成(組み立て)を見分けることができません。見分ける方法はありますか?