アフリカの今を知り、貧困や環境問題について考える
親子でやってみよう
日本の伝統文化「風呂敷」のよさを知ろう
「クイズde基礎知識」のQ3で取り上げたマータイさんは、日本の伝統文化である風呂敷こそ「MOTTAINAI」精神の象徴ととらえ、世界中に紹介し、普及に努めてきました。風呂敷はシンプルな1枚の布でありながら、ライフスタイルに合わせていろいろな使い方ができ、何度でもくり返し使うことができるエコライフの象徴だからです。
お子さまも保護者の皆さまも、風呂敷についての知識はあっても、実際に使ったことは意外と少ないのではないでしょうか。そこで、実際に風呂敷を用意して、「どのようなところが優れているか」「どのようなことに使えるか」などを、話し合ってみてはいかがでしょうか。風呂敷を知らない外国の人には、どのように紹介したらよいか、考えてみるのもよいでしょう。
また、環境問題への意識の高まりから、スーパーマーケットなどで渡される使い捨てのレジ袋を使わず、持参した買い物袋を使うマイバッグ(エコバッグ)運動が広がっていますが、風呂敷は、マイバッグの日本伝統のスタイルともいえます。
風呂敷を持ち歩いたら、日常生活のどのような場面で袋のムダを省き、環境問題への効果が期待できるか、話し合ってみてもよいでしょう。
家族で1人1枚、お気に入りの風呂敷を持つようにすると、考えるきっかけにもなり、また、実際に使ってみようという意欲もわくのでおすすめです。
もっと知りたい
さまざまな視点からアフリカの姿を知る本/アフリカの暮らしや文化について学べる本/MOTTAINAI活動のサイト
本 | 本 | Webサイト |
---|---|---|
『アフリカのいまを知ろう』 (岩波ジュニア新書/山田肖子(編著)/819円=税込) | 『新版 行ってみたいなあんな国こんな国7 アフリカ』 (岩崎書店/東菜奈(作)/2,940円=税込) | 『MOTTAIAIもったいない モッタイナイ』 http://mottainai.info/ |
アフリカについての研究者が、歴史、政治、経済、社会、文化などについてインタビュー形式でわかりやすく解説した本。貧困などに苦しみながらも力強く生きるアフリカの人たちの姿にふれながら、私たちができることについて考えさせてくれます。 | 世界各国の人々の暮らしや風土、文化、民族衣装、料理などを紹介するシリーズのアフリカ編。エジプト、ケニア、タンザニア、マダガスカルなど、遠く離れたアフリカの国々について、温かみのある絵と文で知ることができます。 | ケニア出身の女性環境保護活動家 ワンガリ・マータイさんの推進したMOTTAINAI活動を推進しているMOTTAINAI事務局のサイト。活動の理念について紹介しているほか、マータイさんのビデオメッセージを見たり、MOTTAINAIにつながるさまざまな活動を知り、参加したりできます。 |