茨城県 高校入試制度・出題傾向(平成21年度)

茨城県の公立高校入試制度(平成21年度)

内申書情報一般入学推薦入学
内申点は、中一から中三までの9教科5段階で評定され各学年45点満点で計135点満点。一般入学では、内申点は3学年の合計で順位が出され、その順位を合否判定に使用する。合否は、A群、B群での選抜によって行われる。学力検査(5教科500点満点)の順位が募集人員の上位80%以内で、内申点の順位が募集人員の人数以内であればA群として原則合格。それ以外の受験生はB群として、内申書か学力検査の得点を重視する方法で選抜される。傾斜配点を実施している高校・学科(コース)もある。すべての高校・学科で実施。中学校長の推薦書、内申書、面接、高校によっては小論文(作文)などの結果で合否を判定。推薦枠は、普通科(コースを除く)は募集定員の30%を上限に、普通科のコース・専門学科・総合学科は募集定員の50%が上限。ただし、衛生看護科、福祉科、音楽科及び美術科においては募集定員の70%を上限とする。

茨城県の公立高校入試傾向(平成21年度)

英語
入試傾向
リスニングの出題が約40%をしめる!
【1】はリスニングで、出題が全体の約4割と高いよ。【2】は文法と語い問題。【3】は対話文読解で、【4】は短めの長文に資料の内容を照合して適語を補充する問題だよ。【5】は長文読解。【6】は英作文。状況に合わせた英文を書く問題などが出たんだ。
過去3か年はこれが出た!
数学
入試傾向
体積と線分を求める空間図形が出題された!
【1】【2】は小問集合。【3】は数と式、平面図形、確率の中問集合。【4】は放物線の問題、【5】は動く線分を題材にした関数の問題。【6】は記述式を含む証明、【7】は正方形の重なりの平面図形の問題。【8】は空間図形で、三角柱の体積や線分の長さを求める問題が出たよ。
過去3か年はこれが出た!
国語
入試傾向
幅広い単元で読解力が問われる
基本的な構成はほぼ昨年どおり。【1】小説、【2】説明的文章の中で読解問題に加えて、漢字の問題が出題されたよ。【3】は古文からの出題で、【4】は短歌と鑑賞文。【5】では読解の小問と国語知識、そして、班で作成した看板についての発表原稿を書く作文が出たよ。
過去3か年はこれが出た!

理科
入試傾向
作図問題や文章記述問題が出る!
【1】と【2】は小問集合で、【3】―【6】は4分野からの出題。基礎的な問題が多いけど、作図問題や文章記述問題も出ているよ。【2】は作用・反作用に関する力の作図、【3】は回路を完成させる作図が出たよ。また【6】では雲ができるしくみを説明する問題が出たんだ。
過去3か年はこれが出た!
社会
入試傾向
地理と歴史で文章記述問題が出た!
【1】は地理、【2】は歴史、【3】は公民、【4】は3分野融合の出題だったよ。地理と歴史それぞれで文章記述問題が出題。また、地理では、地図や統計資料などの複数の資料を用いた問題が多いので、正確に資料を読み取る力が必要となってくるよ。
過去3か年はこれが出た!

プロフィール



「進研ゼミ中学講座」はやる気を引き出す学びで、確かな学力を伸ばしていきます。
変化する入試と学力に合わせた最適なカリキュラムと教材で志望校合格を目指せます。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A