【自由研究テーマ 小学生】お出かけ絵日記を作ろう!
お気に入りに登録
夏休みの宿題の定番といえば「自由研究」。
ベネッセ教育情報サイトでは、「自由研究解決策特集」コーナーをオープン、テーマを無料で診断できる。
お子さまのタイプに応じた150もの診断結果の中から、おすすめテーマの一部をご紹介する。
■対象学齢 : 小1~小3
■制作日数 : 1週間
■作り方
お出かけや旅行に絵日記帳を持っていこう。
1日1まいではなく、行った場所や楽しかったことごとに、どんどん絵日記を書いていこう。すてきな1日の思い出が出来上がるよ。
■制作日数 : 1週間
■作り方
お出かけや旅行に絵日記帳を持っていこう。
1日1まいではなく、行った場所や楽しかったことごとに、どんどん絵日記を書いていこう。すてきな1日の思い出が出来上がるよ。
つづきはこちらから http://benesse.jp/jiyukenkyu/cont/shogaku/025.html
夏休みの自由研究カンタン!解決策特集 http://benesse.jp/jiyukenkyu/
みんなが読んでる!おすすめ記事
- 【自由研究】お出かけ絵日記を作ろう! <小学生>
- 自らが主役となって医療と関わるために、子どもに伝えたいこと【後編】
- 受験生の冬休みからの伸びしろときっかけは?【高校受験の基礎知識】
- 【自由研究テーマ 小学生】すなはまや川原でひろった物を使って、動物や人の顔を作ろう!
- 家で過ごす時間が増える中、子どもの目を守るために保護者ができること【前編】
- 「マンガばかりでなく本を読みなさい!」その声かけが伸びるきっかけをつぶしてるかも
- 【自由研究テーマ 小学生】海そうの標本を作ろう!
- 子どもが前向きになるために伝えたいこと 新型コロナウイルスの影響 ベネッセ教育総合研究所が子どもの生活・学びの困りごとに応えるシリーズ(8)
- 高校受験の基礎知識 ~内申点~