働くママに聞きました!小学校の保護者会、どうしてる?

子どもが学校に通い出すと、数々の学校行事への参加を呼びかけられますよね。保護者会もその一つです。参加しなくちゃ、と思いながらも毎日仕事が忙しく、帰ってくるとくたくたでとてもじゃないけどそこまで考えられない…という保護者のかたは多いのではないでしょうか。
今回は、みなさんは保護者会に参加しているのか、またその理由についてアンケートを行いました。


保護者会は親の知らない子どもの一面を垣間見ることができる!

【質問】

働くママに聞きます! 小学校の保護者会、参加していますか?

 

【回答数】

はい:78%

いいえ:22%


 8割近くのかたが参加していると答えていました。理由をみていきましょう。

 

・子どもの学校での様子や学校教育の情報を知りたいから。担任の先生がどんな人なのかも知りたい。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・ほぼ全部の会に参加しています。子どもの様子を知りたいし、親がきちんと顔を出して担任の先生とコミュニケーションをとることは大事だと思うからです。(30代/女性/パートアルバイト)

・なるべく子どものことを知っておきたいし、学校や先生、他の保護者のかたのことも知っておきたいからです。(30代/女性/パートアルバイト)

・働いているからといって子どものことをおろそかにはしたくないので、保護者会にはなるべく参加します。(30代/女性/パートアルバイト)

・今は働いている保護者がたくさんいるので、みんなそれなりに時間を工夫して保護者会にも参加しているから、自分もなるべく出るようにしている。(50代/女性/契約派遣社員)

 

やっぱり母親であれば、子どもが学校でどんな様子なのか気になりますよね。担任の先生に会える機会もなかなかないですし、逃したくないという思いもわかります。親と先生とのあいだでコミュニケーションが上手くとれていれば、家庭と学校とで継続して子どもの成長を見守ることができそうです。他の人も仕事の都合をつけて参加しているのに、自分が参加しないのは気がひけるという意見もうなずけますね。

 

 

参加しないとなにも知らない・わからない、なんてことも!?

 では、2割にとどまった参加していない人の意見をみてみましょう。

 

・忙しいので基本、参加していません。年に1・2回、学年の最初と最後だけ参加します。(40代/女性/パートアルバイト)

・休みがとれない仕事なので、保護者会には全く参加していません。保護者どうしの交流もなく、面談には出席していますが、仕事優先です。(40代/女性/その他専門職)

・新学期が始まってすぐの保護者会には参加します。そこで先生の人となりを観察しておけば安心できるので、その後の保護者会は参加しません。(40代/女性/パートアルバイト)

・保護者会などに参加すると、クラスの役員などにされてしまうので、なるべく参加しません。仕事の休みもとらなくてはならないし…。(40代/女性/パートアルバイト)

・あとで資料をもらえるし、いつも同じメンバーなのであまり参加はしません。(30代/女性/会社員)

 

忙しくて保護者会に参加する時間をとれないという人、最低限でも参加することで、他の人への配慮をしている人もいますね。また、保護者会に対してあまり意義を感じていない人もいました。こうした集まりでは積極的に参加しないと、どうしても意図が曖昧で、ぼやけたものになってしまいがちです。これまで参加してなくて、後悔したという人もいました。情報源として保護者会の役割は大きいようです。

 

 

保護者会は家と地域とをつなぐパイプ役!

 いかがでしたか? 保護者会に参加することで、子どもが学校でどのような生活を送っているか、どんな先生に教えてもらっているかを知ることができるという利点があるようです。参加しない人は、仕事の都合でどうしても参加できない場合もあるようです。また、あまり意義を見出せていない人も…。

 

保護者会は子どもの学校での過ごし方を知る、またとないチャンス。参加することで、学校だけでなく地域や他のお母さんとのつながりももつことができます。子どもは自宅だけでなく、地域全体で育てるもの。どのような環境で育っているのかを知ることで、自分の子どもの成長を安心かつ継続して見守ることができるのではないでしょうか。

 

 

【アンケートについて】

■調査地域:全国

■調査対象:お子さまをお持ちの女性の保護者のかた

■調査期間:2015年9月15日〜2015年9月29日

■調査手法:Webアンケート

■有効回答数:100サンプル

 

 

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A