【2024年度】大学独自の奨学金制度とは?特徴と奨学金例

  • 大学受験

進学の可能性を広げてくれる奨学金制度。
「奨学金制度はたくさんあるけれど、どんなものがあるの?」と思っている保護者のかたも多いのではないでしょうか?

国や地方自治体など、さまざまな団体が実施している奨学金ですが、大学独自の奨学金制度もぜひチェックしてみてください。もしかしたら、志望大学の奨学金制度がご家庭にマッチするかもしれません。今回は、大学独自の奨学金制度についてと、大学ごとの奨学金制度例をご紹介します。

この記事のポイント

大学独自の奨学金制度の特徴

そもそも奨学金制度とは?

奨学金とは、経済的な理由で高校や大学への進学が困難な学生に対して、学費金を給付または貸与する制度です。

奨学金は、国や地方自治体などさまざまな団体が実施しており、在学生を対象とした大学が独自で実施している奨学金制度もあります。

奨学金制度として一番有名で利用率が高いのは、国が実施している「日本学生支援機構(JASSO)」の奨学金制度。志望大学に関係なく申込可能で、まず初めに検討したい奨学金です。

次にぜひ調べてほしいのが、大学独自の奨学金制度です。

【関連するおすすめの記事】
【2024年度】日本学生支援機構(JASSO)の奨学金制度とは?

大学独自の奨学金制度の特徴

大学独自の奨学金制度の特徴は、「給付型(=返さなくてよい)」の奨学金が充実していること。逆に、「貸与型=借りる」の奨学金は少なめです。

大学のなかには、奨学金制度を売りにしている大学もあり、100種類以上もの奨学金制度を設置しているところもあります。

大学によって奨学金の内容や条件はさまざまなので、保護者のかたはお子さまの志望大学の奨学金制度について、ぜひチェックしてみてください。

以下のJASSOのページでは、都道府県・大学名などから奨学金を検索できます。各大学の奨学金の内容が気になったら、利用してみてくださいね。
>>大学・地方公共団体等が行う奨学金制度(JASSO)

大学独自の奨学金制度例~国公立編~

ここから、大学独自の奨学金制度にはどのようなものがあるのかをご紹介します。ぜひ参考に見てみてください。

独自の奨学金制度があるのは、国立大学は86校のうち45校。
公立大学は100校中26校でした。(2024年4月時点 日本学生支援機構の調べより)

東京農工大学「遠藤章奨学金」

  • ・給付型の奨学金
  • ・10万円/月
  • ・採用人数 2名
  • ・経済的理由により修学が困難で、在学中のグローバル人材になり得る学生が対象

東京農工大学の「遠藤章奨学金」は、給付型の奨学金です。
日本学生支援機構の給付型奨学金は最高でも月額6万6,700円なので、月10万円の支給額は高額といえるでしょう。ただし、採用人数は2名のみです。

宮崎公立大学「MMU成績優秀者奨学金A」

  • ・給付型の奨学金
  • ・入学金相当額を支給(納付免除)
  • ・入試の成績上位者合計7名

国公立大学では数少ない成績優秀者への給付型奨学金です。
家庭の経済状況は関係なく、入試の成績のみで採用が決まります。

国公立大学は、私立大学よりも数は少ないものの、独自の奨学金制度があります。
ぜひ一度志望大学の公式ホームページをのぞいてみてくださいね。

大学独自の奨学金制度例~私立編~

続いて、私立大学の奨学金制度例を見てみましょう。

青山学院大学入学前予約型給付奨学金「地の塩、世の光奨学金」

  • ・給付型の奨学金
  • ・50万円/年(原則4年間継続支給 ※継続審査あり)
  • ・採用人数 350名
  • ・青山学院大学を受験し、実家が関東圏以外で自宅外通学する、父母の収入・所得が基準額未満の学生

「地の塩、世の光奨学金」は、大学入学前から申し込みができる給付型の奨学金です。

採用人数は350名。申込資格は「自宅外通学(下宿)」と「家計基準」の2種類なので、比較的採用の間口が広いといえるでしょう。

ただし、継続支給のためには毎年学業成績と家計状況の審査があるため、学業にしっかり取り組むことが求められています。

日本学生支援機構の給付型奨学金の採用者は併願不可です。

フェリス女学院大学「成績優秀者給付奨学金」

  • ・給付型の奨学金
  • ・支給額は10万円
  • ・採用人数は各学科ごとに若干名
  • ・申込不要
  • ・入試において優秀な成績を収めた学生

奨学金の採用には、家計条件が盛り込まれるものが多いなか、フェリス女学院大学の「成績優秀者給付奨学金」は入試成績のみで判断される奨学金です。

学習状況の審査を経て最長4年間継続給付が受けられます。毎年給付型の奨学金が受け取れるとなると、お子さまも学業をしっかりがんばれそうですね。

関西大学「家計急変者給付奨学金」

  • ・給付型の奨学金
  • ・24万 円(年額)
  • ・父母の死別や失業、廃業などによる収入減少により家計が急変した学生

家計急変者給付奨学金は、家族の死別や失業、廃業など、著しい収入の減少により家計が急変した学生に対する給付型の奨学金です。
日本学生支援機構の奨学金とは併用不可ですが、有事の際にありがたい制度といえるでしょう。採用要件に学力基準があるため、日頃から勉学に励んでもらいたいところですね。

国公立大学と私立大学の独自奨学金制度を比べてみると、私立大学のほうが充実している印象です。ただし、日本学生支援機構の奨学金と併用不可の場合が多いため、対象となる条件をよく読む必要があります。

まとめ & 実践 TIPS

さまざまな団体が実施している奨学金制度ですが、大学独自の奨学金制度も数多くあります。「自宅外通学者」「成績優秀者」「家計の急変」など、奨学金制度によって対象条件や給付額もさまざまなので、制度をよくチェックする必要があるでしょう。

また、日本学生支援機構の奨学金と併用不可の場合が多いので、ご家庭ごとにどちらがマッチしているか見極めることも大切です。お金の心配がなく進学できるよう、ご家族で話し合ってくださいね。

プロフィール


海田幹子

教育・育児、マネー等について執筆。現在、小学生2人の子育てに奮闘中。

  • 大学受験

子育て・教育Q&A