「地球温暖化(気候変動)」について考える

親子でやってみよう

地球温暖化(気候変動)を身近なものとしてとらえよう!


地球温暖化は目には見えず、知識としては知っていてもなかなか実感できないものです。そこで、まずは自分の住む地域のここ数十年の平均気温を調べることから始めてみてはいかがでしょうか。最も身近な地域の気温上昇を知ることで、“地球規模”での温暖化(気候変動)をもっと身近に感じられることでしょう。
また、政府や企業が行っているエコキャンペーンや、全国各地で行われているエコイベントに親子で参加し、普段から地球温暖化(気候変動)やエコに対する体験や知識を増やしておくのもいいでしょう。


もっと知りたい

地球温暖化についてわかる本/環境・エネルギーについてわかるホームページ/地球温暖化対策についてわかるホームページ


ホームページ
『地球温暖化のしくみ』『経済産業省キッズページ<環境・エネルギー>』『全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト』
『地球温暖化のしくみ』
(ナツメ社発行/江守正多:監修+寺門和夫:著/1,575円=税込み)
『経済産業省キッズページ<環境・エネルギー>』

http://www.meti.go.jp/intro/kids/ecology/index.html
『全国地球温暖化防止活動推進センターウェブサイト』

http://www.jccca.org/
地球温暖化による世界各国の異常現象の話をはじめ、そのメカニズム、未来の予測、自分たちでこれからできることなど、具体的な内容をわかりやすい文章と豊富にイラスト・写真を使い、オールカラーで解説した図解本です。経済産業省が発信している子ども向けのホームページで、<環境・エネルギー>の項目では、地球温暖化の原因や影響、対策を説明しています。図や表が多いので、難しい項目も目で見て理解しやすいページになっています。環境省(前・環境庁)の指定を受け、地球温暖化対策に関する普及啓発を行っている団体が運営しているホームページ。温暖化の各種データベースが公開されているほか、自由研究などで使える図表のダウンロードもできます。

プロフィール



「進研ゼミ小学講座」は2020年新課程に対応して、リニューアル。基礎から応用までの学力向上はもちろん、自ら学ぶ姿勢を身につける。
学んだ知識を使って、自分なりの答えを導き出す。そんな体験を繰り返すことで、「自ら考え表現する力」を育んでいきます。

子育て・教育Q&A