子どもたちを眠りに誘う古典
お気に入りに登録

Goodnight Moon
大きな緑色の部屋で、うさぎが部屋の中にあるもの一つずつに「おやすみなさい(Goodnight)」とあいさつ。子どもたちは"Goodnight stars." や、"Goodnight air." とお星さまや空気にもおやすみをして眠りにつくお話。1947年初版のロングセラー絵本で、皇太子后雅子様が幼少の頃親しまれた絵本としても有名。

- タイトル:Goodnight Moon
- Margaret Wise Brown (著),Clement Hurd (イラスト)
-
- テーマ:あいさつ
- 対象年齢:生まれてから〜3歳
- 参考価格:1,280円(税抜)

創業30年の洋書絵本の
輸入卸会社社長
原書の絵本の魅力は、作家、画家の作ったオリジナルの画面に触れられるというところです。日本語訳にすると、どうしても消えてしまう、絵と絶妙に調和したアルファベットの美しさや、デザイン性の高さは、原書でしか味わえません。原書の絵本に触れるということは、一度も行ったことのない国を訪れることによく似ています。
国や文化が異なれば、表現は実に多岐にわたり、子どもは、絵本を通じて、ありのままのボーダーレスな文字や絵、音に触れることができるのです。
おすすめの最初の一冊は、イギリスの田園風景を舞台にした『Rosie"s walk』。文字と絵が融合した傑作と、英国でも高い評価を得ており、動物たちの動きのある絵から、どんなストーリーなのかある程度推測でき、「これはこう書いてあるのかな?」と英語を追いかけやすくなっています。続いて、アメリカのとある子ども部屋の一夜を描いた『Goodnight moon』。日常にあるものが多く登場し、「Goodnight」と声をかけながら、英語で身の回りのものに話しかけるのも楽しいですね。窓の外の景色の変化にも注目して下さい。このように、日常と異文化の架け橋をしてくれるのが原書の絵本の最大の魅力、そして英語学習への絶好の入り口だと思います。

原書の絵本の魅力は、作家、画家の作ったオリジナルの画面に触れられるというところです。日本語訳にすると、どうしても消えてしまう、絵と絶妙に調和したアルファベットの美しさや、デザイン性の高さは、原書でしか味わえません。原書の絵本に触れるということは、一度も行ったことのない国を訪れることによく似ています。
国や文化が異なれば、表現は実に多岐にわたり、子どもは、絵本を通じて、ありのままのボーダーレスな文字や絵、音に触れることができるのです。
おすすめの最初の一冊は、イギリスの田園風景を舞台にした『Rosie"s walk』。文字と絵が融合した傑作と、英国でも高い評価を得ており、動物たちの動きのある絵から、どんなストーリーなのかある程度推測でき、「これはこう書いてあるのかな?」と英語を追いかけやすくなっています。続いて、アメリカのとある子ども部屋の一夜を描いた『Goodnight moon』。日常にあるものが多く登場し、「Goodnight」と声をかけながら、英語で身の回りのものに話しかけるのも楽しいですね。窓の外の景色の変化にも注目して下さい。このように、日常と異文化の架け橋をしてくれるのが原書の絵本の最大の魅力、そして英語学習への絶好の入り口だと思います。

教えてくれた人
創業30年の洋書絵本の
輸入卸会社社長

みんなが読んでる!おすすめ記事
- 小学校英語・教科化3年目の授業やテストはどんな内容? 中学校に向けて保護者ができるサポートとは?
- 夏休みの自由研究で迷ったら? 手軽に挑戦できる実験・工作キットの魅力
- 英語の授業の「好き・嫌い」は、小学校から高校卒業まで変化する 保護者は何をしたらいい?
- 福武ハウスでふるさと学習—小学生が見つけた地元・小豆島の魅力とは【直島アート便り】
- 【英語】2024年度大学入学共通テストの分析と対策
- 藤原氏ゆかりの誰もが憧れる高貴な花・藤の魅力を楽しみましょう
- 高2の今からでも遅くない! 英語の基礎固め
- 愛知教育大学受託調査教員養成ルネッサンス・HATOプロジェクト特別プロジェクト 教員の魅力プロジェクト
- 高校受験英語「もう間に合わない」と嘆く前に! 特急で覚える英単語暗記法3選