英語
「英語」をテーマに、いま注目が集まっている「4技能」に関する教育情報を提供しています。 入試に留まらず、進学の先にある、未来に目を向けた改革について、分かりやすく解説しています。
英語の新着
2023年02月21日
小学生
2020年度に全面施行された学習指導要領で、3・4年生では英語を「外国語活動」として、5・6年生では英語を「教科」として学ぶようになりました。
英語
2023年02月14日
小学生
AI時代に輝く子どもの育て方 第2回「AIが進化して、今ある仕事がなくなったら、どんな力が求められるの?」 世界トップティーチャーの回答は?
AIの進化によって、多くの仕事がなくなるかもしれない、と言われている将来を生きるために、どのような力が求められるのでしょうか。
英語
2016年06月05日
全対象
子どもを叱るときに「鬼がくるよ!」「お化けが出るよ!」と脅すのはアリ?
子どもが幼い時期は、「鬼がくるよ!」「お化けが出るよ!」といった叱り文句は効果てき面です。しかし、子どもがあまりに怖がるために、「悪影響もあるのでは?」と心配になる保護者のかたもいらっしゃるかもしれません。
子育て
2023年01月18日
小学生
中学受験をしない小6生が中学入学までにやっておくべきこと(3)【英語編】
中学校入学を前に、「英語の準備をしておきたい」というお声をよく耳にします。小学校の英語は、「聞く」「話す」活動を中心に学習しています。英語の歌を歌ったり、ゲームをしたりすることで、英語に多く触れることを大切にしています。
英語