指しゃぶりをなるべく「ストレスなく」卒業するための方法

  • 育児・子育て

お子さまは、指しゃぶりをしますか? 赤ちゃんの時期はとってもかわいいですが、大きくなってくると「このままでいいの?」と心配になりますよね。自然になくなるのか、何か対策をとった方がよいのか……そんな疑問にお答えします。

この記事のポイント

指しゃぶりをするのは「安心する」から

指しゃぶりをしているのはどんな時か、観察してみましょう。一番多いのは、恐らく眠る時。その他にも、一人で退屈そうな時や、叱られて不安な時、寂しい気持ちになった時などにしていることが多いかと思います。つまり、指しゃぶりをすることで気持ちを安定させているのです。

ただ、乳幼児の指しゃぶりは悪いものではありません。「愛情が足りないのかも」と過度に心配しなくて大丈夫。年齢と共に少しずつ減ってくるものなので、基本的には見守ってOKです。

それでも、ある程度の年齢になったら卒業していきたいものですよね。噛み合わせや細菌感染など、健康面も気になります。3歳を過ぎても続いているようであれば、少しだけ対応を考えてみるとよいでしょう。

叱るのはNG! さりげなく口から指を離せるようにしよう

指しゃぶりを卒業するためには、さりげなく対応することが大事。叱ったり注意したりすることはやめましょう。叱ってしまうと、かえって指しゃぶりがひどくなるなど、逆効果になる可能性も。この点だけは注意して、対応していきましょう。

・手を握ってあげる

眠る時の指しゃぶり。日中は卒業していても、この時間だけするというお子さまもいるかと思います。そんな時は、手を握ってあげるのが効果的。トントンする代わりに、お子さまの手を優しくギュッギュッと握ったり、さすってあげたりしてください。

今までと状況が変わるので、指しゃぶりをしていた時よりも眠るまでに時間がかかるかもしれません。でも、続けていくことでスムーズに眠れるようになり、指しゃぶりも減ってくるでしょう。眠った後に指しゃぶりをしていたら、タイミングを見てそっと外してあげてください。

・話しかけてあげる

退屈な時や手持ち無沙汰な時など、無意識に指しゃぶりをしていることもあります。そんな時は、ちょっと話しかけてあげましょう。ここで大事なのは、指しゃぶりのことには触れないということ。「ちょっとそこの本取ってくれる?」「今日は幼稚園で誰と遊んだの?」といった、何でもない話をしてあげましょう。

指しゃぶりをしていたら、おしゃべりはできませんよね。そのため、話しかけてあげることで、自然と指を外すことができるのです。

・手を使って遊ぶ

何かを夢中でやっている時は、指しゃぶりをしないことが多いです。何か一つでもよいので、そんなものが見つかるとよいですね。

特におすすめなのが、折り紙や積み木、お絵描きやパズルといった手をたくさん使うもの。手を使う遊びをしていれば、指しゃぶりの頻度は減ってくるでしょう。保護者のかたも一緒に遊べば、コミュニケーションにもなりますよ。

・抱きしめてあげる

寂しい時や不安な時には、指しゃぶりが増えることもあります。「今日は指しゃぶりが多い気がする」と思ったら、少し意識してお子さまとのコミュニケーションを増やしてあげましょう。

スキンシップをしたり、抱きしめたり、「大好きだよ」と言葉をかけたり……。そうすることで、お子さまは安心感を得ることができるでしょう。この時も、指しゃぶりのことには触れないようにしてください。

お誕生日や進級といったイベントは指しゃぶり卒業のチャンス?!

3歳を過ぎると、「恥ずかしい」「やめなきゃ」と本人が意識するようになってきます。この気持ちを、上手に後押ししてあげるのも◎。

たとえば、誕生日や進級などのイベントの時。「〇歳のお誕生日が来たら一つお姉さんだね。指しゃぶりもおしまいにしようか」というように話してみましょう。案外、スパッとやめられる可能性もあります。子どもにとって「一つ大きくなる」ということは、それだけがんばれるきっかけになるのですね。

ただし、何度もしつこく話すことはやめましょう。もしやめられなくても「この前お約束したでしょ!」と叱るのはNG。お子さま自身も、やめなくてはいけないということはわかっているはずです。先ほど紹介した対応の仕方を続けながら、あとはゆっくり見守るようにしましょう。

まとめ & 実践 TIPS

自然となくなるものとはいえ、いろんな心配もある指しゃぶり。ただ、保護者のかたが気にしすぎると、それがお子さまに伝わってしまうこともあります。その結果、指しゃぶりがひどくなってしまったら悲しいですよね。

大事なのは、あまり神経質になりすぎないこと。保護者のかたが気付いた時にちょっとだけ対応をしながら、ゆっくりと見守っていきましょう。


出典:ベネッセ教育情報サイト「子どもが「指しゃぶり」や「爪噛み」をしだしたら、ストレスのSOS? どうやめさせる?」
https://benesse.jp/kyouiku/201512/20151207-3.html

出典:ベネッセ教育情報サイト「指しゃぶりはいつまでOK? 口や歯の成長に悪影響はあるの?」
https://benesse.jp/kosodate/201511/20151124-1.html

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 育児・子育て

子育て・教育Q&A