みんなで一緒にバスケットボール! ~ボールハンドリング~

バスケットボールは、手でボールを扱いながら、さまざまな動きをするスポーツです。ボールを自由にコントロールできるようになれば、「できた!」という喜びや感動をたくさん味わえるようになるでしょう。
バスケットボールがうまくなる、とっておきの方法を、横浜を本拠地とするプロバスケットボールチーム、横浜ビー・コルセアーズのアカデミーコーチ・白澤卓さんがご紹介します。

ボールの持ち方

バスケットボールがうまくなる第一歩は、ボールにたくさん触れることです。
最初はまず、ボールの持ち方を覚えましょう。親指と小指をしっかり広げて、ボールを包み込むように持ちます。この時、指全体に力を入れてボールを持つようにしてください。

手のひらはボールの曲線に沿うように触れ、指の腹の部分で持つようにします。指を開かずに閉じていると、ボールを持った時不安定な状態になり、思うようにボールを動かせません。試合の時は、ディフェンスにボールを取られないよう、指に力を入れてしっかり強く持つようにしましょう。小さいお子さまの場合、持てなくても構いません。まずは指と手を広げて持とうとすることが大事です。

ボールハンドリング 腰回し

ボールを体の一部のように自由に扱えるようになれば、試合中、ディフェンスにボールを取られにくくなるうえに、シュートやパス、ドリブルの上達にもつながります。ボールを手でコントロールすることを「ボールハンドリング」と言います。

ボールハンドリングの練習は、腰回しから始めましょう。腰の辺りで片方の手にボールを移し、そのまま後ろに回してもう一方の手にボールを渡し、円を描くように回します。この時、下を向いてしまったり、手を大きく開いていなかったりすると、ボールをうまくコントロールできません。ボールを見ないでしっかり前を向いたまま、手を大きく開いて、背中はまっすぐ。体の後ろに回す時は、手からボールが離れている時間をなるべく短くして、ボールを落とさないようにしましょう。

ボールハンドリング 首回し

腰回しを覚えたら、今度は首回しの練習です。ボールを片手で首の後ろへ持っていき、もう一方の手にボールを移して、円を描くように回していきます。ボールが頭にぶつからないよう注意しましょう。体はまっすぐ、しっかりと前を見ながら回します。

頭の上にボールがいかないよう、首の位置で回すように注意しましょう。

ボールハンドリング 8の字回し

ボールハンドリング、最後のメニューは「8の字回し」です。ボールを頭の後ろに通したあと、今度は腰の後ろでボールを回し、頭から腰にかけて、8の字を書くように素早くボールを回していきます。腰回し→首回し→腰回し→首回しと続けます。腰から首に上げたボールが、頭を越していかないように気を付けましょう。また、早く回す時は、手から手にパスをするようにボールを移動させると、さらに早くできるようになります。

試合中はボールコントロールをする場面が多いため、ボールハンドリングは実際の試合で役立つ練習です。腰回し・首回し・8の字回しなど、すべてのボールハンドリングは、体にボールを触れさせないようにして、リズミカルに回すのがポイント。慣れてきたら、回すスピードを速めたり、反対方向へ回したりしてみましょう。


  • <動画>みんなで一緒にバスケットボール! ~ボールハンドリング~

プロフィール


白澤卓

横浜を本拠地とするプロバスケットボールチーム、横浜ビー・コルセアーズのアカデミー・育成チームヘッドコーチとして、年代に合わせた最適な練習方法で、子どもたちを指導している。横浜ビー・コルセアーズではスクールをはじめとして、神奈川県内全域で約800名の子どもたちにバスケットボールを教えている。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A