中学受験を目指す小4男子。試験本番にケアレスミスをしてしまうという悩みに専門家は……

中学受験を目指す小4男子。試験本番にケアレスミスをしてしまうという悩みに専門家は……中学受験を目指す小4男子の保護者から、試験本番になると緊張のせいかケアレスミスが目立つ、という悩みが寄せられた。平山入試研究所の小泉浩明氏が、その悩みにアドバイスする。

 

***

 

【質問】
普段は問題なくこなせるのですが、試験本番になると、緊張しているせいか単純な計算ミスが見受けられます。公式は頭に入っているのに、図形を見ると単純に図形に書かれている数字で求めてしまいます。(小4男子の母親)

 

【小泉氏からのアドバイス】
試験の前に、深呼吸をする、手に「人」という字を書いて飲み込むなど、緊張をしない知恵はありますが、何よりも大切なことは、基礎・基本を繰り返し練習しておくことです。今回のケースですと、図形問題を解くときの「手順」です。緊張したときに「何をしたらいいのか」と考えてしまうのではなく、自然に手が動けば心が安定を保ったまま、集中して問題を解くことができます。プロ野球選手が何千回、何万回と素振りを繰り返すのと同じように、基礎・基本を繰り返し練習する必要があります。

 

「図形を見ると単純に図形に書かれている数字で求めてしまう」のは、普段、図形問題を解く場合に、基本的な手順を省いてしまうことに原因がありそうです。解法の手順を整理すると、下図のようになります。

 

算数の解き方の手順

「問題文が短くて条件はすべて図形にありそう」などと考えて、(1)の条件整理を飛ばしてしまってはいけません。どんな問題でも条件整理をするくせをつけることで、試験でも落ち着いて問題を解けるようになります。計算問題も同様です。日ごろから丁寧に計算問題を繰り返すことで、ケアレスミスを防ぐことができます。

 

試験や本番で緊張するのは当たり前のこと。その緊張が過度にならないために、日ごろの練習が必要なのです。「練習は不可能を可能にする」は、勉強でもスポーツでも原理は同じです。

 

出典:試験本番になると、緊張しているせいか単純な計算ミスが見受けられる[中学受験] -ベネッセ教育情報サイト

子育て・教育Q&A