七五三の記念写真 約5割は「お参りより前」に撮影 当日の混雑を考慮

七五三の記念写真 約5割は「お参りより前」に撮影 当日の混雑を考慮「ベネッセ教育情報サイト」では、サイトメンバーのうち3歳~14歳のお子さまを持つ保護者に、七五三についてアンケートを行った(アンケート期間:2012/10/24~2012/11/2 回答者数:2,307人)。11月15日の七五三も間近。晴れ姿を長く大切に残しておきたい、と記念写真の撮影を予定しているご家庭は多いだろう。撮影のタイミングはいつ頃が多いのだろうか。

 

***

 

記念写真について、最も多かったのは、撮影は「お参りより前の日に行った(行く予定)」という保護者で、約5割に達した。続いて、「お参り当日に行った(行く予定)」という回答が約4割だった。

 

【図 写真撮影はいつごろ行いましたか? またはいつごろ行う予定ですか?】
写真撮影はいつごろ行いましたか? またはいつごろ行う予定ですか?

 

写真館選びや撮影のタイミングについては、次のようなことに注意して決めたという声が挙がった。

 

●「七五三シーズン」は撮影費が高くなると思い、お参りより前に済ませました。複数の写真館に問い合わせ、なるべくお手頃な値段のところを選びました
●お参りの当日に撮影しましたが、混雑が予想されたため、早めに予約をしておきました

 

また、撮影時に子どもが飽きてしまうことも少なくないようだ。撮影を行った保護者の感想や、今後撮影する方々へのアドバイスの一部をご紹介する。

 

●子どもの機嫌が悪く、カメラマンの言うことをなかなか聞きませんでしたが、うまくあやしながら対応してくれて、「さすがはプロだなあ」と感心しました
●子どもに和服を着せて撮影したのですが、子どもが走り回ったため、撮影前に着崩れてしまいました。着つけから撮影までの間をなるべく短くするために、家から近い写真館で撮影することをオススメします
●写真館での待ち時間が長いと、子どもは不機嫌になったり寝てしまったりします。なるべく空いている日時を選びましょう。狙い目は平日です!

 

出典:七五三のお祝いを成功させるのは、親の準備と子どもの機嫌? -ベネッセ教育情報サイト

子育て・教育Q&A