各国の授業をビデオ撮影で比較調査! 「粘り強さ」が低い日本が1位になったものとは 【経済協力開発機構(OECD)報告書より】

  • 教育動向

経済協力開発機構(OECD)が、各国の授業を比較した「グローバル・ティーチング・インサイト(GTI、授業ビデオ研究)の結果を、報告書にまとめました。テストやアンケート(質問紙調査)といった従来の手法だけでなく、実際の授業をビデオ撮影して分析し、各国の指導の実態や学習の状況を客観的に見よう、という新しい試みです。日本はどうだったのでしょうか。

この記事のポイント

8か国・地域の二次方程式をビデオで分析

調査には日本の他、チリ、コロンビア、英国、ドイツ、スペイン、メキシコ、中国の計8か国が参加。それぞれ、二次方程式を指導する85人以上の数学教員を抽出しました。日本からは、静岡市や埼玉県熊谷市・戸田市の全公立中学校など、73校の教員89人が参加しています。

分析の観点としては、(1)授業運営 (2)社会的・情緒的支援 (3)対話(談話) (4)教科内容の質 (5)生徒の認知的取り組み (6)生徒の理解に対する評価と対応……という、幅広い領域を設定しました。ここには、「粘り強さ」<2>、「現実世界とのつながり」<4>、「学習のためのソフトウェアの利用」<5>なども含まれています。
具体的な評価方法としては、教員1人につき、二次方程式の授業を2回撮影。2人の分析者が、細かく分析しました。

分析に当たっては、50分間の授業を16分間や8分間の「セグメント」(区切り)に分割。先の観点が1セグメントの間に行われた頻度によって、1から4のスコアを付けました。

「粘り強さ」低く、トップ項目でも他国が迫る

それによると、日本の「授業運営」<1>領域の平均スコアは3.81と、中国(3.75)などを抑えてトップでした。

「社会的・情緒的支援」<2>も3.26と、スペイン(3.24)などを上回っています。ただし、細かく見ると、「粘り強さ」は1.45で、ドイツ(1.91)やメキシコ(1.90)、チリ(1.70)、英国、コロンビア(ともに1.46)より低くなっています。

「教科指導」(<3>~<6>を統合)の領域は2.24と、英国(2.23)など他国を抑えたものの、「教員と生徒の対話」((2.52)はドイツ(2.54)のほうが高く、「教科内容の質」(1.70)も中国(1.97)や英国(1.76)のほうが高くなっています。

生徒に対する質問紙調査で、先生が「数学の授業で私がどのくらいよくがんばっているかを言う」と回答したのは23%で、ドイツ(14%)以外の6か国を下回りました。一方、「私の長所や短所を教えてくれる」は47%と、英国(53%)に次いで2番目でした。

先行き不透明な時代に世界中が備え

OECDは、代表的な国際学力調査である「生徒の学習到達度調査」(PISA)を実施していることで知られています。2018年のPISAで、日本の15歳の数学的リテラシー(活用能力)は、OECD加盟国中トップでした。ただし非加盟国を含めると、中国(北京、上海など)やシンガポール、マカオ、香港のほうが上回っています(統計的な有意差)。
OECDは、先行き不透明な世界で人々が幸福に暮らしていけるよう、授業の革新を求めています。これに応じて各国も、努力を続けているのです。

まとめ & 実践 TIPS

これまで授業の質が高いと評価されてきた日本も、うかうかしていられません。OECD調査により「世界一忙しい」とも言われる先生方が、理想の授業に打ち込めるよう、環境を整えていくことが求められます。

出典
OECD グローバル・ティーチング・インサイト(GTI) -授業ビデオ研究- 報告書概要
https://www.nier.go.jp/04_kenkyu_annai/div06-kokusai.html

OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/index.html

プロフィール


渡辺敦司

著書:学習指導要領「次期改訂」をどうする —検証 教育課程改革—


1964年北海道生まれ。横浜国立大学教育学部卒。1990年、教育専門紙「日本教育新聞」記者となり、文部省、進路指導問題などを担当。1998年よりフリー。初等中等教育を中心に、教育行財政・教育実践の両面から幅広く取材・執筆を続けている。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • 教育動向

子育て・教育Q&A