オムツはずれのお悩み解決!おしっこはトイレでできるのに、うんちはオムツでしたがるのはなぜ?

  • トイレトレーニング

オムツはずれは一進一退。オムツはずれ成功! と思ったら、またオムツに戻ったり、パンツでのお出かけが不安だったり…。
オムツはずれを進めているとき、思ったようにいかなくて「なぜ?どうして?」と悩んでしまうことは少なくないと思います。
オムツはずれに関する気になるお悩みへのアドバイスをお伝えします。

おしっこはトイレでできるのに、うんちはオムツでしたがるのはなぜ?

トイレでうんちをしたがらない理由のひとつは、足がぶらぶらして息めないからです。オマルや踏み台を用意して、息みやすい環境を整えてあげましょう。
トイレではなく、オムツでうんちをしたがるのは、「集中できない」「恥ずかしい」という思いがあるのかもしれません。一時的なものなので様子を見ていきましょう。
息むときに、おなかに力を入れるには腹筋が必要なので、外遊びなどで体を動かし、生活リズムや食生活にも気を配ってあげてくださいね。

先輩ファミリーは、どんな工夫をしていた?

教育情報サイトのトイレトレーニング(オムツはずれ)コーナーに掲載している先輩ファミリーの体験談のなかから、うんちのときのオムツはずれを進めるために工夫していたことをご紹介します。

足置きを作って息めるようにした

足置きを作り、ウンチをしそうになったらトイレに連れていくことを根気よく続けてみました。
I.Kさん Rくん (体験談当時の年齢:2歳7ヵ月頃~2歳11ヵ月頃 男 第1子)

ウンチをするときは、仁王立ちをしながら赤い顔をして息むので、その状態になったら無理やりパンツを脱がせてトイレに座らせました。足が床に着いていないと息みにくいようだったので、足元に台を置いて、足置きを作りました。

初めのうちはトイレに連れて行くとウンチが出なくなったりしていましたが、根気良く続けていると成功するようになりました。その時に誉めてあげるととても嬉しそうにしていました。トイレを好きになるように、小さな金魚鉢に夜店で子どもがもらってきた金魚を入れて飼っていました。

いまは、ウンチもオシッコもすっかりできるようになりました。
その時は「どうしてできないの?」とイライラして大変でしたが、今これを書くためにその時のことを思い出そうとしても「どうだったかな?」という程度です。

あまりあせらず、そのうち出来るようになるだろう・・・、と気楽にしていたら良かったと思います。12月生まれだったので、5、6月生まれの友達に比べると、何をするのも遅かったので、気になっていたんでしょう。
https://benesse.jp/contents/toilet_training/step4/post_1146.shtml

布のトレーニングパンツにしたら、気持ち悪くてトイレに行くように

夏に布のトレーニングパンツにしたら、うんちがお尻に密着して気持ち悪く、トイレに行くようになりました。
M.Sさん Yくん (体験談当時の年齢:2歳8ヵ月頃~3歳0ヵ月頃 男 第1子)

季節は夏を迎える頃だったので洗濯物も良く乾くし、布のトレーニングパンツに変えました。紙おむつと異なり、パンツはおしりの所に隙間がなかったので、うんちがお尻に密着するのがとても気持ち悪かったようです。

徐々に出そうになると「ママ!出るからすぐパンツ替えて」から「うんち出るからトイレに行く」に変わっていきました。
汚れたパンツを洗う時は、子どももその姿を見ていたから、それも子どものオムツはずれの勢いにプラスされたのかもしれません。

ずっとおむつをしていたのに、急に「トイレでしなさい!」と言っても子どもは「どうして?」って思うものなのかも。
おしっこもうんちもオムツの中ですると気持ちが悪いとか、自分で出そうな気配を表現できるのって、個人差があるものだと思います。どうしてもしてしまいがちな、お友達との比較。早い子もいれば遅い子もいます。
子どものおしっこをする時間の間隔やうんちが出そうな時間帯を把握してからのオムツはずれがおすすめです。
https://benesse.jp/contents/toilet_training/step4/post_1145.shtml

まとめ & 実践 TIPS

先輩ママの体験談にもあるように、オムツはずれに取り組んでいる最中は、「どうしてできないの?」とイライラしてしまうこともあると思います。
毎日失敗を繰り返すお子さんを前に、ゆったり構えているということも、なかなか難しいものですが、オムツはずれに時間がかかるお子さんも、そのうちうまくいくときがきます。
焦らず、お子さんのペースで進めていってくださいね。

参照:
トイレトレーニング(おむつはずれ)トイレトレーニング実践編
https://benesse.jp/contents/toilet_training/step2/index.shtml

出典:こどもちゃれんじ『ぷち通信』(7月号)

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

  • トイレトレーニング

子育て・教育Q&A